※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶
子育て・グッズ

さいたま市北区に引っ越してきた女性が、子供のフッ素が有料かどうか気になっています。無料だと思っていたので驚いています。

さいたま市北区(西区より)に住んでいます
最近こちらに引っ越してきたのですが、子供のフッ素って有料なんですか?

引越し前の方では無料が当たり前だったので他の方の投稿見てビックリました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

岩槻区に住んでますが、かかりつけの歯医者はお金払ったことないです!歯医者によるんですかね?🤔

  • 抹茶

    抹茶

    やはりそうですよね、、、
    場所によるのかな🥲

    • 2月16日
ゆき

さいたま市西区在住です。
家は北区よりでかかりつけの歯医者は北区です。

受給資格証提出してますか?
今まで一度も支払ったことないです💦

  • 抹茶

    抹茶

    まだかかったことは無いんですが、ママリで載っててビックリしてしまって💦
    私も旧住所のところでは支払ったことなくてビックリしてしまって💦

    • 2月16日
りんご

私の住んでるところは、市で主催する?フッ素塗布は有料ですが、直接歯医者さんに行って治療の一環でやるフッ素は無料です✨

なんので北区もそんな感じじゃないんですかねぇ😊🤚

はじめてのママリ🔰

浦和区ですが市から受けるように言われる健診(1歳半健診とか3歳半健診とかです)は、うる覚えですが300円ぐらい払います!
定期健診で自分で2ー3ヶ月毎に歯医者さんへ行くと思うのですがその時に塗ってもらうフッ素は無料です!!

↑お金がかかるフッ素と、かからないフッ素があることが疑問で、昔こちらで質問したことあるんですけど定期検診のフッ素は%が濃いと教えてもらいました☺️

区は違いますが、同じ市内なので同じかなーと思います!