
コメント

3児ママ
行橋に家建てました😊
うちは坪単価9万?いくかいかないかくらいだったとおもいます!
苅田の方が土地やや高めだと思いますが、地盤改良がなかったりハザードマップにかからないところが多いと思います!
3児ママ
行橋に家建てました😊
うちは坪単価9万?いくかいかないかくらいだったとおもいます!
苅田の方が土地やや高めだと思いますが、地盤改良がなかったりハザードマップにかからないところが多いと思います!
「住まい」に関する質問
今後のお家について。みなさんだったらどれにしますか? 現在夫のみの収入。年収500以下です。 私は1〜2年後くらいにパート、ゆくゆくはフルで働こうと思っています。 ①建売を買う。3000以内で考えています(田舎なので…
賃貸のエアコンについてです。 築39年の賃貸に1年住んでます。 エアコンの効きが悪くなり調べてみたら20年前の機種だそうです。これから清掃を依頼するのですが、それでも改善なければ自費で買い換えた方が光熱費含めて早…
家を建てる予定なのですが、最低限の外構(駐車場やアプローチ)も最初にやってしまうべきか、それとも住み始めてから必要に応じて追加するべきか、どちらがいいと思いますか? 家が17坪に対して土地は80坪と広いです。…
住まい人気の質問ランキング
ちえご()
ありがとうございます!!!
苅田町で気になってるところがあるのですが土地低いのでハザードマップ怪しそうなんですよね😨
土地探し難しいですね😔
3児ママ
苅田で怪しいとか珍しいです!
小波瀬のあたりとか裏が山だし…苅田港とかの近くとかだと港が近いとかありますもんね😅
私も最初苅田が良かったんですけど、いい広さの土地がなくて行橋にしました💦
行橋でも泉の方なのでまだハザードマップは少し安心?なところではありますが💦💦
ちえご()
すぐ側の3車線の道が何年か前の大雨で浸かってたので低いのかなと思ってましたがそうでも無いんですかね?🤔
行橋の泉ですか!!!
今川沿いとかだと怖いですよね😨
3児ママ
ハザードマップは見ましたか?
それを参考に探すといいと思います!
行橋の場合はハザードマップにかからないところを探す方が難しいので…💦
うちはハザードマップ少しかかってますが、今川が氾濫しても歩いて避難できるくらいなので、そこは許容範囲かなと思ってます!
苅田で3号線沿いの道ってどこでしょう⁇10号線ではなくてですか⁇
ちえご()
まだ見れてないんです😔
行橋ほぼかかってそうなイメージあります🤔
日産の前の道路です!
3児ママ
25号線のことですね😊
あそこも色々新しい土地できてますよね!
与原とか!
海が近いから津波とかでハザードマップかかってそうな気がします💦
苅田町 ハザードマップで検索したら出てきますよ😊
ちえご()
そこです!!!
与原今物凄い家建ってきてますよね!!!
毎日通勤時通るのですがいい土地だな〜と眺めてます🤣
ありがとうございます!!!調べてみます!