※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日は1日置きぐらいで、それ以外は減少。義務的で嫌な状況。子宮に精子が定期的にいることが好ましいとのことです。

妊活中の方にお聞きしたいんですが💡

排卵日付近はタイミング取るかと思うんですが、
それ以外(生理期間除く)はどのくらいの頻度で
仲良ししていますか?(^^)

排卵日あたりは1日置きぐらいで仲良しするんですが
それ以外はどうしても減ってしまっています
義務的で少し嫌です💦
それに、
子宮が精子を異物とみなさないように
定期的に子宮に精子がいる状態が好ましいそうで。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

週2くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ多い!ラブラブですね😳❤️❤️

    • 2月15日
ママリ

レスなので排卵関係なければ一切致しません😇
というか、タイミングもシリンジなので全くしてないです😅

不妊外来の先生にどのくらいの頻度でタイミングを?と聞いたら、精子に問題がなければ3日に一度と言われました。

また私が平均生理周期が28前後で早まると24くらいになると話したところ、私の場合生理開始日10日目とその3日後の計2回タイミングとれていれば十分と言われました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも妊活始めてからは排卵日意識しかしてないんで他は一切する気湧かないんですよね!笑 むしろタイミング取る時すらめんどくさくて笑

    数打ちゃ当たる!と思って1日置きにしてましたけど、出来る時は1発で出来ますもんね😳2回でいいならわたしもそれがいいです!笑

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ


    精子に問題なければ3日は生きてるので、3日毎に2回タイミング取るだけでほぼ1週間ずっと精子が待機している状態になるらしいです💡

    そのため、タイミングだけの問題であればそれだけで妊娠できるそうです😇

    おっしゃる通り、先生にもそんなに回数少なくていいんですか?って聞いたら、世の中出来ちゃった結婚ってよく聞くでしょ?って言われました😂

    • 2月15日
ゆづママ🔰

排卵日付近に1〜2回です💦
普段はほぼありません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもですー🤣その1.2回すら義務!です笑 逆に最近は生理終わると、はぁーまたタイミング取る時が来たなーって少し憂鬱になります😭

    • 2月15日
  • ゆづママ🔰

    ゆづママ🔰

    どちらかというと主人はもっと回数多い方が良いみたいなんですが、子供産んでから性欲が本当に枯渇しまして…😇笑
    応えなければ…!と義務感がありますね💦

    • 2月15日