
最近ズルすることを覚えた子供が、体操の授業で泣いたりして困っている。体操以外は痛いと言わず、毎日体操が嫌だと言うので悩んでいる。
なんか最近ズルすることを覚えたみたいでちょっと困ってます😞💦
こんな時どーすればいいのか。。
例えば先週、耳が痛いと行って病院行ったら中耳炎でした。
翌日は幼稚園はお休みしましたが薬もちゃんと飲んですごく元気でした。
次の日、体操の授業があったのですが、耳が痛いと泣いて見学したみたいです。
体操が終わってからはお友達といつものように走り回ったり遊んだりしていたみたいです。
体操の授業の時にギャン泣きしたみたいで私のとこに幼稚園から電話が来たのですが、一応今は落ち着いたということでお迎えは行きませんでした。その時は、中耳炎だし無理させちゃったかな?と思ったのですが、最近体操の授業をすごく嫌がっていてもしかしたら体操の授業が嫌で泣いたのかな?と疑ってしまう自分がいます😔
本当にこの体操の授業以外は痛いと言うことは一切なくて😞💦
最初は体操の授業が嫌ということを真面目に聞いていたのですがあまりに毎日言ってくるのでうんざりです😮💨
1回体操の授業参観に行った時はすごく楽しそうにしてたのにどうしたんだろう😅💦
- キーたん🐯♡̢(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
たぶん、体操がイヤなんだと思います😅
無理して参加させても幼稚園自体イヤになってしまいそうなので、しばらくは様子見てていいのではと思います!
今やってる内容がイヤなだけで、違う内容になったらまた参加できるかもしれませんし🙂
キーたん🐯♡̢
そうなんです😅💦💦
でもここで体操の日だけ休ませたり参加させなかったらどんどん嫌なことから逃げる子になってしまうんじゃないかと思って😣💦
とりあえず話を聞くしかできないですが頑張ります😅💦