![みやび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちま
羨ましいです。
フルタイムで9-18時で働いており、週に2回半日勤務の週6ですが、通勤に20~30分、20分前出社が当たり前なので、子供は8:00~18:45くらいまで保育園です。
帰宅後にご飯作ったりでバタバタ。子供が寝るのも22時過ぎてしまうこともしばしばです。
在宅勤務ならお昼休みに夕飯の支度とか出来るでしょうし、9時半までに家事もあらかた終えられる。しかも月の半分休みとか…
休みの日は早く帰れるし休ませても良いし。私からすれば何を悩まれてるか分かりません(笑)
みやび
コメントありがとうございます!
毎日遅くまで大変ですね。
今までのフル在宅は時短で16時までだったので今までより2時間遅くなると帰ってくるのも遅いので悩んでいます。