
旦那の好き嫌いが多くて困っています。魚介類、かぼちゃ、さつまいも、…
旦那の好き嫌いが多くて困っています。
魚介類、かぼちゃ、さつまいも、生のトマト、とうもろこし、ゴーヤ、レバー…などなど
まだ先ですが、自分の子供が大人と同じ食事メニューになった時、旦那の好き嫌いが影響しないか心配です。
「どうしてパパは食べないの?」と聞かれたら、何て答えればいいのか。。
子供には好き嫌いの多い子になってほしくありません(´•ω•`)
ちなみに、私は好き嫌いがないです。
今は旦那と2人での食事なので、嫌いな物は出さないようにしていますが、子供にも作るようになったらそうはいきませんよね...
自分もしくは旦那様が好き嫌い多い...という方、どうされていますか?
- 💎Lily🍅(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

あー
うちの旦那も好き嫌い酷いです‼(。´Д⊂)💦
今はとりあえず、一口で良いから食べてってお願いしてて、子どもが大きくなってきたら「パパも頑張って食べたよ‼」って言おうと思ってます💡
本当に困ったもんですよね…😭

しましまキティ
夫は大の野菜嫌いです。(農家なのに)
わたしも、長女が生まれる前に同じような心配をしていましたが、結果的に心配いりませんでした。
夫は堂々とキライなものを避けて残してますが、娘はパパまた残してるーとか言いながら、自分はきちんと食べたり、好きなものならもらったりしています。
ちなみに小学生になってからは、給食では苦手なものも食べてるので、家では多少大目に見てます。
個人的には、どうしても嫌いなものを無理して食べなくてもいいかな派です。
ストレスためるのもよくなさそうなので。
わたしは好き嫌いほぼありません。
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
旦那さんが嫌いな物でも娘さんは食べてくれるならいいですね♪
確かに無理矢理食べさせてストレスためてほしくないので、難しいですね(>_<)- 11月2日

ぽぽん
うちも旦那の嫌いな物が多くて同じことで悩んでます(´・・`)
本人に言ったら大人はいいって教えるとか言ってましたが…(笑)
私も海老だけはどうしても受け付けないので海老の存在を伏せて育てようかなと冗談で話してますが本当に悩みます😭
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
大人はいい...とは言えないですね(´•ω•`)
どうにか克服してくれないものか...- 11月2日

むmama
旦那がキュウリが嫌いです…が、
旦那が好きなメニューの時には、ポテトサラダとして少し入れて食べてもらってます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
宅配サービスで、野菜の内容は決められないので協力してもらってます^^
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
他の材料と一緒に混ぜれば食べられることもありますよね☆
私も工夫してみます(>_<)- 11月3日

退会ユーザー
うちの夫にはアレルギーとかじゃない限り少しだけでも食べてもらう様にお願いして、協力してくれてます。
アレルギーじゃ無くても、どうしても吐きそうなくらい無理な食材に関しては、もう「お父さんはアレルギーで食べると病気になっちゃうから」と言うしか無いなと思ってます。
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
協力してくれる旦那様でいいですね。
私も頼んでみようかな...(´•ω•`)- 11月3日

二人のママ♡
うちの旦那もかなり偏食です(笑)
旦那が食べれるものばかり作ってたら
栄養偏るので食べられへんのやったら自分で買ってくれば?
って言ってみたり嫌いでも普通にだします(笑)
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
嫌いでも普通に出すんですね。
私も魚が食べたくて仕方ないです。。
今度何気なく出してみようかな...- 11月3日

チョッパー
パパが好き嫌い多いんでししが、とりあえず気にせず出してました。
子どもに、何でパパは食べないの?と聞かれたら、パパに聞いて👂♨👂と答えてます。
でも、食の好みがパパ似みたいで、出して食べてみて、パパと一緒で無理💦食べれないパターンが多いです😵
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
私もパパに聞いてって言っちゃうんだろうなぁ。。
パパに似ずなんでも食べられる子になってほしいです(´◉ω◉` )- 11月3日
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
私も一口食べさせてみようかな...
意外と食べられるかもしれないし!