※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
ココロ・悩み

占いに行く際、生年月日と生まれた時間が必要ですが、旦那の母親に聞きづらい状況で、相談内容は二人目のことですが義母には知られたくない。どう聞けばいいでしょうか?

しょうもない質問なんですが、占いに行こうと思っていて、生年月日と生まれた時間がいると言われていて生まれた時間は旦那の母親にきかないとわからないんですが占いに行くので教えてほしいとは言いにくいんですがなんて聞けばいいですかね?
変なとこしつこいというかこだわる人なのでどうしようか悩んでます。
ちなみに相談内容は二人目が欲しいけど旦那に反対されててこれからどうしたらいいかなど相談しようとおもってるのでこんな内容は義母に知られたくないです。

コメント

deleted user

占いに行くよりもママリで相談した方がいろんな意見きけて参考になる気がします^ ^

ゆち/⛄️💛💙

旦那の母子手帳見たいなーって思ったんですけど
ありますかー?みたいな感じはどうですか?

出生時間書いてありますし✨

で、なんで?って理由聞かれたら
身長とか体重の増え方とかどうだったんだろうと思って!みたいな適当な感じで答えるみたいな🙂

ママリリス

次の誕生日に産まれた時間におめでとうを言いたくて、って言って聞いたらいいと思います。