※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっこり
お出かけ

生後2ヶ月の娘がいて、首が座っていないため、買い物に行く際のアドバイスを求めています。皆さんはどうされていますか。

質問です!
生後2ヶ月の娘がいるんですが、首が座ってないため私だけではなかなか出歩くことが出来ません💦
首が座ってないので抱っこ紐は出来ないかな〜と🤔

スーパーで買い物するときはどうされていますか??
生後2ヶ月だとやはり皆さん旦那さんが居る日に買い物してますか??

コメント

し

首座り前から使える抱っこ紐使ってました。
ベビービョルン使いやすいですよ😄

なー

王道ですがエルゴ使ってます
新生児から使えますよ
少しお高いですが、おんぶ、前抱きもできるし大きくなっても使えます

バリバリ抱っこ紐で連れて買い物行ってます🤣
それかネットスーパーですね

みなみ

抱っこ紐は首座り前はベビービョルンのミニ使いやすいですよ😊
最近少し暖かい日はベビーカー乗せて買い物しつつ散歩もしてます✨
オムツとかお米とかは重いのでネットスーパーのイオンもよく使います😁

おもち

天気よければ抱っこ紐
曇りとか雨だとベビーカーです。

はじめてのママリ

ベビービョルンの新生児からでも使える抱っこ紐で上の子と公園に遊びに行ったりしてますよ🙂
旦那が休みあまりないので買い物も普通に連れて行ってます👶🏻
生後2か月ならお散歩などもしていく月齢なので抱っこ紐かベビーカーかあれば便利ですよ🤓

年子姉妹ママ

近場のスーパーだとインサート取り付けタイプのエルゴの抱っこ紐で買い物してます😌
ショッピングモールとかだとベビーカーが便利だと思います‼︎

あんず

ベビービョルンで0ヶ月から抱っこ紐してました✨

ベビーカーはダメですか??

しずく

みなさん書いてますが、抱っこ紐で普通に出かけてますよ!上の子も保育園行ってないので遊ばせないといけないしで。
うちはエルゴ使ってます!

マッシュ

首すわり前から使える抱っこ紐使ってましたよ!
うちはエルゴです☺️
スーパーによりますが、ベビーカーだと狭い通路とか動きにくかったりするので、私はスーパーは基本的に抱っこ紐でした!
ただコロナ渦なので、下の子の時は旦那とかに預けて一人で行ってましたね🤔
どうしても!の時は抱っこ紐です😊

グラタン大好きママ

スーパーとか狭い場所はベビーカーが邪魔なので、新生児から使える抱っこ紐使ってます😊
新生児期は外出することなかったので使用感は分かりませんが、1ヶ月検診後からはスモルビとかコアラ使って外出してます✨長時間でなければよく寝てくれるし便利です💕