
出産後、友人から赤ちゃんに会いたいという声が多く、いつ頃会わせるべきか悩んでいます。コロナ禍の影響もあり、一般的にはどのくらいで会わせるのが良いでしょうか。
先日出産を終えて、入院中に自分のsnsに産まれたと写真付きの投稿をしました。みんなからのおめでとうのコメント、LINEがたくさん来て嬉しかったんですが、会わせて!と言ってくる友人が多くいます。コロナ禍というのもあるし、コロナ禍でなくても首が据わってないうちからいろんな方に抱っこされるのはヒヤヒヤすることもあると思います。通常どれぐらいで友人にあわせますか??
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳0ヶ月)

はじめてのママリ
新生児の間に会いにきてくれる子たくさんいましたがコロナになってから産まれた下の子はまだ1人しか会いに来てません😀
会わせて!と行っても日にち決まらなかったり、結局その時の決まり文句みたいになってたりするので大体会いにはこないかなと思います😂
そこで何日いける?と聞いてくる人は本気だと思うので日にち合わせたりしますが、せめて春くらいかなぁと思います!

退会ユーザー
上の子未だに1人の友達としか会ってませんよ😂(笑)
確か3ヶ月の時に里帰り終了して自宅に帰省するつもりだったので、その前に一度って感じでしたね🤔

退会ユーザー
個人的には生後1ヶ月は自分もまだしんどいので会わせないし、基本的にみんな遠慮してくれてた気がします!
あとは考え方次第ですが、私の周りは「母体からもらってる免疫が切れる前(生後6ヶ月まで)に色んな人に会わせる!」派と、「ちょっと大きくなってしっかりしてきたら会わせる!」派が居ました🙄

🐟
コロナもあって友人には全然会わせてないです⸜( ᐛ )⸝
産後は体ボロボロで娘の世話に家のことと会わせる余裕無かったです。
出産後に実家に帰った時は両親や兄弟には会わせました。義両親は義母が来てくれましたが義父はまだ会わせたこと無いです( ̄▽ ̄;)
ママリさん自身余裕が出てきたらでいいんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
下の子はまだ誰にも会わせてません😂
スーパーに買い物行っててばったり会ったみたいなパターンはありますが、人を招いてって言うのはコロナが怖くてやってません😊💦
SNSで投稿した際に抱っこしたーいって言われたので、コロナあけたら一緒に会いに行くねってコメントしました😂💦

mnrhnk29
SNSに投稿したならお世辞もありで会わせて!抱っこしたいなあ!って言ってくると思いますよ!
上の子はコロナ禍じゃなかったので1ヶ月未満に5組くらい会いに来てくれましたが
下の子は来てもらうことはなかったですがコロナが比較的落ち着いてる時期(その時にはもう首はすわってました)には何回か会いました!
コメント