
洗濯機でオムツを洗ってしまい、ポリマーの回収に苦労しています。子どもたちの様子も心配で、洗濯機が故障しないか不安です。
上のが洗濯機に脱いだオムツ入れてて
気づかないまま洗濯😭
エラーが鳴って洗濯機開けたら………⤵️⤵️
仕方ないからポリマーの回収😢
リビングでは
わたしが居なくて下の子ギャン泣き
上の子わたしが見てないから好き勝手に暴れてる
もぅ嫌だ。
とりあえずポリマー回収して今何も入れずに洗濯機動かしてるけど
ちゃんとポリマー全部流れるかなぁ~
塩入れたら良いって書いてあるけど
故障とか排水溝が詰まるってかいてあって
それなったら自分で対応出来ないし、洗濯機を買い変える金銭的余裕はない💧
今年の夏に引っ越し予定だからそれまでは今の洗濯機頑張って欲しい。
でもまだ5年くらいしか使ってないよ。
大量ポリマーで壊れたりしないよね?😨
オムツ初めて洗濯したけど
地獄やな。
笑えない
- かとりーぬ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

チゲさん
柔軟剤入れて洗濯するといいって聞きますよー😳
うちは何回もオムツ洗っちゃってますが洗濯機壊れてないです😆

はじめてのママリ
私も何回もしちゃってます💦
ティッシュ箱ごと子供に入れられてて気づかず回してしまったことも🥲
もう発狂しますよね😂
イライラ通りこして泣けてきます笑
ある程度最初にとって柔軟剤だけ入れてます🥲笑
-
かとりーぬ
ティッシュ、オムツはヤバいですよね😨
ポリマーとの戦い疲れました💧- 2月15日
かとりーぬ
たまたま柔軟剤いれてます✨
洗えたらいいやと思って洗濯機ケチって安いの買っちゃったからなぁ~💦
下の子もいてまだまだオムツ使うので気を付けないとと思いながらまたやってしまいそう😅