コメント
退会ユーザー
今はなんにせよ円安なので始め時ではないので
今のうちに投資信託などを勉強しておくといいと思います😌
あづ
私も投資とかは無知なので、効率悪いですが定期預金とかにしちゃいます😅
ただ銀行に入れてるよりはマシかな?くらいですが😵
-
まま
分からないですよね😂
まずは学ぶことから始めます😂- 2月15日
のん
まずは積立NISAはいかがですか?
-
まま
つみたてNISA気になってます!のんさんはいつ下ろす予定で積み立ててますか?
- 2月15日
-
のん
私も今年からはじめたばかりの初心者ですが、
非課税期間以内で18〜20年目以内で下ろすといいのかなとフンワリ考えています。- 2月15日
ママリ
積立NISA等はされてますか?されてなければ積立NISAが良いかなと思います🤗積立NISAは始めようと思った時が始め時です🙆♀️
-
まま
つみたてNISA気になってます!!ママリさんはいつ下ろす予定で積み立てますか??
それとプラスになってますか?😅- 2月15日
-
ママリ
今のところは20年そのまま寝かしておく予定です🤗5%くらいプラスになってます!
積立NISAはドルコスト平均法という購入方法なので、今は始め時でないというのは考え方が違います〜🙆♀️YouTubeでも勉強出来ますよ😆- 2月15日
はじめてのママリ🔰
積み立てNISAやiDeCoがいいと思います!
保険料高すぎませんか?💦
-
まま
子供が3人+旦那の仕事が運送業で事故のリスクが高いので
お金に余裕があるうちはできるだけかけるようにしてます😅
つみたてNISAについて調べてみます!- 2月15日
退会ユーザー
NISA、iDeCoを満額やって、それでも残ったら課税口座で投信買います。
-
まま
なるほど…!勉強してきます!
- 2月15日
はじめてのママリ🔰
それだけあってあまり投資に詳しくないなら、ひたすら株式投信を積立したらいいと思います。つみたてNISA枠じゃおさまらないので一般NISAで10万円ずつとかでもいいかと思います〜
チョッピー
ライフプランナーさんに入ってもらったら良いと思いますよ。リスク回避って言葉があって、コレから戦争もするかしないかでも株価が上下しますし、もしかしたら、株で持っている会社が潰れるかもしれないですし…
そう考えると分散させるって教えてもらったのがライフプランナーさんでした。。ついでにNISAやiDeCoの仕組みや預貯金をいくら残していくら資産運用に回すかとか一般的な話も教えてくれました。
そして保険も高所額まではかけておいた方が良いのもありますし、、ドル建てなどもあります。
NISAは家族全員満額入れ、iDeCoは夫だけやり、専業主婦の私はiDeCoに代わるモノをドル建てでかけてます。夫婦共に生命保険、介護保険、医療保険は60才で払い終わるように組んで、株もやっているような感じです。
はじめてのママリ🔰
まずは制度の勉強をしてつみたてNISA。
値動きや理解が深まったら特定口座で投資信託ですかね。。
iDeCoは老後資金なので、今の保険と合わせるともっと若いうちに使いたいかなぁって感じですね。
わたしなら、1000万までは投信に入れます。(オルカン、米インデックスメイン)
その後は債券ETFとか、優待のための個別株を集めてみたりするかもしれないです。
900万あれば、クロス取引でも年間何十万円分の優待の権利が取れそうですよ。
こちらは信用取引なので、経験がないと開設できませんが。。
-
はじめてのママリ🔰
勉強してからなら、資金がたくさんあるので一般NISAの方がいいかもですね。
- 2月15日
まま
お若いのにしっかりしていて
凄すぎます…!!!
本など買って勉強してみます🙇♀️
退会ユーザー
積立NISAなども今流行ってますがああいった長期運用だとしても今は…💦って感じです😅
素人でも突っ込んどけばいい、みたいな感じになってますがそれなら勉強して投資したほうがいいですよ👌🏻
ままり
つみたてNISAはドルコスト平均法なので始めるなら早いうちの方がいいんですよ☺️
退会ユーザー
早いうちなのはそうですけどそもそも投資(追加)する時期によって最終的に着地する金額が違うので今ではないです🥲
そもそもドルコスト平均法は一括購入出ない分発生する手数料が引かれていくのであまり賢い投資ではないです😔💭
ままり
??
つみたてNISAはそもそも一括で購入する物ではないですし、手数料うんぬんより初心者はドルコスト平均法で運用できた方がやりやすいと思います🤔(質問者さんは初心者っぽいので…)
それに2042年までの制度なので今年の早いうち始めた方がいいですよ✨