※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園での子供の態度に悩んでいます。どのように叱れば効果的か、家庭での躾が足りないと感じています。相手の気持ちを考えさせる方法を知りたいです。

躾の仕方がわかりません。
皆さんここだけは絶対に躾ける!と気をつけている事はありますか?
うちの子供は保育園の送り迎えの際、お友達と会うとわざと意地悪なことを言います。例えば「今日、○○君が虐められてる夢見たんだよ!」等。
咄嗟に「何でそんなこと言うの」「そんなこと言うの悲しい」
と私は言うのですが、あまり効いていません。こういうとき、どんなふうに叱れば効くのでしょうか。
家では、イヤイヤや癇癪は多いですがわざと意地悪な事を言ったりはしません。保育園ではいざこざがあるようです。
休日は家族で遊ぶことが多く、子供同士で遊んでいる時の躾を親ができていないと感じます。
相手の気持ちを考えられるようになって欲しいです。
皆さんどのように躾けていますか?

コメント

yuki

最低限のマナーは厳しくしてますかね🤔

ただ、主さんの書かれている例題に関しては意地悪とも思わないし叱る案件に私は感じないです💦

お子さんは夢で見ただけですよね?
ならば、なんで叱る必要があるのでしょうか、、
「そんなこと言うの悲しい」と伝えても現実ではないですしお子さんは何が悲しいのか理解し難いと感じます😅

叱るのではなく主さんの意見を伝えてあげたらどうですか?
「そんな夢みちゃったの不思議だね!クラスでも○○くん虐められてたりするの?」
「もし何か見たりしたらすぐに先生に話したりしてね?」
などと伝えてあげたらどうでしょう😊

我が家は子どもが男女居るのでなるべくジェンダーを意識するような考えを提案する事が多いので、子どもの意見も聞きますが私や他の子は違う考えもあるよ。という事を伝えるように心がけています😃

より

うちも最低限のマナーは厳しくしてます。

質問にあったお子さんの発言に対しては、自分が同じ事を言われたらどうかな?とか私なら言ってみるかもしれないです。

まだまだ小さいので言葉だけで伝えるには難しいところもあります。気になった時にその都度言って聞かせることが必要かなと感じます。