
コメント

退会ユーザー
うちもこらから2年内に新築検討しています。
地震保険に入ろうと思っています。

はじめてのママリ🌸
私も南海トラフ怖いです😭
が、今の時代ってどこに居ても首都地震だったり東北地震だったり怖いですよね…。
旦那様が大阪勤務という事で
住む場所はある程度決まってしまうかもしれませんが
もし可能であれば戸建を立てる場所を災害被害が少なそうな場所にするのはどうですかね。
うちは、去年東京から引っ越して被害が最小で済むように海なし県で周りが田舎の田んぼや畑、道が広い所に新築戸建買いました。あとは家を買う時に、自分が不安と思う事(耐震性や避難所までの道など)は全て聞いて納得した上で購入に至りました。

退会ユーザー
地震怖いですよね💦
私は東日本大地震のときに震度6強のところに住んでたんですが、地震で倒壊したお家はほとんどの場合古いお家でした。
新しいお家は見た感じそこまで損傷が無かったような?
中はどうか分かりませんが…
ちなみにウチは津波で家も車も失いました。
家を建てる予定の場所は、海や川の近くは避けた方がいいですよ。
-
ゆん
私も大阪北部地震の際、旦那が夜勤で家に1人だったのでとっても怖かったです😭それからトラウマで南海トラフ地震が怖くて仕方ありません
戸建てを購入するのも耐震性などを強化するとだいぶ家の値段が跳ね上がるので…
今までとは次元が違う地震がくるとすごく脅されてますが…
そのためにどうしたらいいかをもっともっと発信してほしいものです…💦- 2月15日

もも
南海トラフの浸水想定地域にあえて建てることはしませんが、ハザードマップで安全な地域で、新築ならまだ大丈夫かなと🤔
それでも怖いならマンションですね。
私も地震が怖くてマンション購入しました😹
ゆん
私も家を建てた際は地震保険必ず入ろうと思います😭