
コメント

ななママ
ハムもウインナーも食べさせてますよ(*´∀`)
ウインナーは、皮付きなら皮剥いて茹でる。
ハムは、小さくしてマカロニサラダとかハムサンドにしたり。
鶏ミンチでナゲットみたいな手づかみ出来るやつとか、美味しいですよ🎵🎵

ふわり
魚肉ソーセージとかどうですか\(‘ω’)/ハムもウインナーも食べてます(笑)ウインナーは皮なしウインナーです!
-
Karen123
魚肉ソーセージ、良いですね。生協にあったので、注文してみます!
皮なしウィンナーなら食べやすいですね。
ありがとうございました😊- 11月2日

ゆっけおかしゃん
いつも支援センターにお弁当持っていきます😃
大根人参の煮物
粉ふきいも
じゃがいもガレット
さつまいも煮
かぼちゃ煮物
ミックスベジタブル
アンパンマンポテト
ハンバーグ
ウインナー
ミニトマト
ぶどう
みかん
などです(^^)
あとは、はんぺん、手作りミートボールなど入れてみたいんですが、まだ使ってません😅
ウインナーは皮なしの無塩せき(薬液につけていないもの)を選んで買ってます♪
-
Karen123
いろいろとメニューのアイデアありがとうございました!
大根、人参、カボチャのにものならつくれそうです。じゃがいもと一緒に煮ようかな。アンパンマンポテトたべて大丈夫なんですね。早速買ってきます。昨日スーパーで無塩せきのウィンナー買ってきました!お弁当イメージ湧いてきました。
アドバイスありがとうございました😊- 11月2日
Karen123
ハム、ウィンナーもう大丈夫なんですね。一度、食べさせてみて大丈夫なら、お弁当にいれようと思います。マカロニサラダ良いですね!いれようとおもいます。
ナゲットも挑戦してみますね。
ありがとうございました😊