
産後初めての関係で、寝室で子供が寝ている中での行為に不安を感じました。前戯もなくガッカリし、次回の雰囲気の時にどう伝えるか悩んでいます。いつ、どのように話すべきでしょうか。
先日産後初めて仲良ししました
寝室でそういう雰囲気になりここではできないからリビングでって言ったら
寝室でこのまましたいと。
(隣に子供が寝てます)
だったらしないと言ったらじゃあリビングに行くと言って始まりました💦
やってみたら前戯なし。早漏。。
終わってみてガッカリして、こんなことならやりたくないと思ってしまいました。
リビングもあるのに、寝室でやるなんて私からしたら(大袈裟ですが)虐待だと思ってしまうし
自分本意の行為に苛立ちさえ感じました
文句言いたいところですが、こういう話って皆さんいつしてますか?
次こういう雰囲気になった時に言ったら寝室で説教することになりそうだし😅
そもそもこの話をするのに喧嘩腰になってしまいそうで💦
可愛らしくお願いとかしたことないですし。。
(ガッカリした、もう二度とやりたくないと言ってしまいそう)
いつ、どんな風に伝えるべきかご教示願います🙇♀️
伝えたら旦那もハァ?とか逆ギレしてきそうだな〜😮💨
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月)
コメント

はむ
言いづらいですよね〜🥺私だったら喧嘩腰にならないように、文章しっかり考えてラインで言っちゃうと思います😂

はじめてのママリ🔰
私ならその終わったタイミングで言ってるかもしれません!
時間が経つと尚更言いにくくなったり、タイミングが掴めなくなるので😂
なのでもし今いつ言うか迷ってられるのなら、次回同じような感じになったら言うかなと思います!
この前もだったんだけど、、みたいな切り口で😂
-
はじめてのママリ
ですよね!言わなかったこと後悔しました😱
次回同じようにされたら、終わってから言うって感じですか?- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
それか嫌なら次回始まる前に言っちゃいますね🤔
それで逆ギレとかされたら知らんわって感じですし😂😂
こうしてほしいとか言いにくければ、こないだは早すぎて痛かったからもうちょっとゆっくり、、とか言います!- 2月15日
-
はじめてのママリ
喧嘩するのも面倒なので逆ギレやめてほしいです(笑)
もうちょっとゆっくり…良い言い方ですね!!😍- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那であれば、逆ギレされたらもうしません。笑
あれこれ〜って言いにくいと思うのでよければ伝えてみてください😊- 2月15日

たろのまま
わたしならはっきり言います。行為中でも終わりにすると思います!
子供の横でなんて絶対にありえないし、自分本位な行為もありえないです❗️
それで逆ギレしてこられたらそれこそないですね🥲
-
はじめてのママリ
自分に落ち度がないかと言われたらなんも言い返せないので、逆ギレされても強く言えないかなぁと思ってしまいます🥶
(毎日すっぴん&パジャマ、未だに妊娠中のデカパンなど…(笑))- 2月15日
-
たろのまま
そんなの落ち度でもなんでもないです!!
生後6ヶ月の子がいたら当たり前ですよ👶🏼
我慢したりする必要は全くないので、喧嘩になったするのは嫌ですがちゃんと話すのが今後のためにもいいと思います😢- 2月15日
-
はじめてのママリ
そう言っていただけて少し勇気が出ます!!
子供が双子ということもあり、大変を言い訳にしてしまってるかなと思っていたので🥲💦- 2月15日

ママリ
事後に、「私、不完全燃焼ー!!」って言います🤣
たまにラインで、「(旦那の名前)不足🥺」とか「次はこうされたいな」とか送ってますよ👍
-
はじめてのママリ
不完全燃焼いいですね!
旦那不足は可愛いですね🥺きっと旦那様も幸せでしょう☺️- 2月15日
はじめてのママリ
ライン❗️
でもどのタイミングで送りますか?
はむ
次の日の日中ですかね😂
昨日はこうだったけどこう思ってるからこうしてほしいな〜的にやんわりと🥺