

はじめてのママリ🔰
私ならフルタイムにします…。
お子さんの学費を1000万と想定したら現状1000万の貯蓄で、老後、定年後のローン返済、修繕費用を考えたら、我慢をしない生活になるのかな?と思いました🙆♀️

ひよこママ
給料がいくらで年間何%貯金できているか、割り出すとわかりやすいかもです!!
お子さんの進学にもよるかと思いますが、
30歳で同じぐらいですがうちは私学への進学を考えておりこの先何があるか不安なので、稼げるうちにフルタイム正社員で働いてます(><)

退会ユーザー
私ならフルタイムにします!
少しでも若いうちに働いて蓄えを増やしていきたいので。
うちと年齢近いですが、ローンの借入期間も75歳までですし、40歳の貯蓄額としては余裕はあまりないように思います💦

ママリ
予想でしかないですが、私が同じ状況ならフルタイムにしない気がします😂

はじめてのママリ🔰
これが30歳の夫婦だったら頑張ってるねという金額かと思いますが、39歳夫婦となると、決して多いとは言えないかなと思います。
私なら稼げるうちに稼ぎたいのでフルタイムで働きます。
今後働きたくても働けないことも出てくると思うので。。悩んでますということは働けないわけじゃないと思いますし…

はじめてのママリ
我が家も子ども2人で似たような状況ですが、専業主婦です。
働きたいですが、持病であまり稼ぐのは難しいので、今の状況です。
フルタイムでも時給制だとか働いても保育料で消えてしまいそうならば、無理しないでいいと思います。
お子さんも小さいので、周りの同僚に迷惑かけたくないなと思います。
私なら、40代になってからフルタイムになって、ボーナスも貰えるような職場環境なら時短でもいいと思います。

はじめてのママリ🔰
生活スタイルや、子供の教育計画がどのようなものかによって変わってくるのかなと思います。
私ならライフプランを立ててみて、問題なさそうならフルタイムは見送っても良いかなと考えると思います。

ママリ
同じく39歳夫婦です。
ご結婚されてからまだ浅いのでしょうか?
お子さんの学資用の資金なども入れて2,000万円ですよね?
失礼ですがお子さん1人でまだ全然お金かからない時期ですので、
かなり少ないと思います。
我が家はフルタイム正社員で共働きしてますよ😊

退会ユーザー
ごく一般的なのかな?と思いました!
お子さんも1人なら別にフルタイムにしなくてもやっていけるけど、今後数年後など働きたいなーと思ったらフルタイムにするくらいで良いのでは?と思いました🙂

ママリ
39歳ですもんね💦
年間貯金が250-300キープできるなら、パートでいい気がします!
コメント