
車の購入候補についてアドバイスをお願いします。
第二子が産まれるのでミニバン購入予定です🚗
我が家の経済状況からみてどれが良いと思いますか?
車は一括購入で最低でも7年くらいは乗る予定です。
(子どもが幼いのでドアバンなどを気にしてです)。
夫婦の貯金800万円(投資は含まず銀行に預けている分です)。
世帯年収は1000〜1100万円です。
車は私が毎日通勤(片道15分)と保育園の送り迎え(片道5分)に使用して、お休みの日に家族で県内をお出かけするくらいで遠出する予定は今のところありません。
候補がいくつかあるんですが、
①新車450万
ハイブリッドで燃費が良い、フル装備。
②中古車400万
去年の型で、試乗車。ハイブリッド。
走行距離2000km、試乗車なのでフル装備。
③中古車250万
5年前の型で、ガソリン車。
走行距離2.5万km、不便のないある程度の装備。
50万の差なら新車かなーと思いつつも、400と450の差が大きく感じ悩みます💦
あとそんなに運転しないので中古のガソリン車を乗り潰して7年後に好きな車を買うのもアリかな?
でも中古だと車検代が〜など考えるとなかなか決められません🥺
アドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

まりぞー
50万しか変わらないなら新車です🤔💭
中古車は乗り出し価格の値下げ幅がそんなにないのに対して、新車であれば値引き交渉によっては50万ぐらいは頑張れると思うのでそこも含めて考えたら新車かなーって思います🙌
7年後の乗り換えを検討してるなら③はなしです😅
中古だと当たり外れもありますし5年前の型なら7年後には12年経過で下取り価格もぐんと落ちるかと思います💦

鬼のパンツ
車種はなんでしょうか?
車種によっても悩みどころですよね💦
乗り潰しを考えているのでしたら、今年モデルチェンジされたヴォクシー、ノア、ステップ辺りの試乗車でガソリン車モデルを購入。
10年乗るが1番ベストだと思います😊
ガソリン車だと最上位グレード300万円代で購入可能かと😊
ハイブリッドでこだわりあるのでしたらやはり、新車購入がオススメですね😊
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に回答してしまいました💦
- 2月15日
-
鬼のパンツ
下取りを考えるならノア一択で3年から5年で乗り換えるのがベストだと思いますよ😊
ガソリン車の新古車、試乗車も検討してみてください😊
大きな買い物なので少しでもお得に購入、家計に還元できるといいですね!- 2月15日

🌻花🌻
毎日の通勤と保育園送迎くらいだと年間10000kmも乗りませんよね?それならハイブリッドは全然元が取れないような。。
新車(新古車)のガソリン車はないんですか??中古であっても5年前の型でなく、もう少し低年式のガソリン車の方がいいかなぁと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、父親に相談した際も私の走行距離なら元取れないと言われました💦
実際、新型ノアの見積もり出してもらった際にハイブリッドとガソリン車で約30万の差、減税も含めると実質約20万の差で、7年乗ったときのガソリン代、売るときの金額を加味すると、あれ?ハイブリッドそんなに損かな?という考えに至っています…🥺
新古車のガソリン車は考えてなかったので検討してみます!!- 2月15日
-
🌻花🌻
実際年間の走行距離は何キロくらいですか??
我が家は現行のエスクァイア乗ってますが、街乗りメインでリッター11kmくらいなんですが、ハイブリッドでも(カタログ燃費が24km弱ですが、実際乗ってる人の口コミ見ると)16kmくらいみたいです。
なので、カタログ燃費は正直当てになりません😅
1リッターで5kmしか多く乗れないとなると、本当にハイブリッドが得なのか?という所です🥺
うちの走行距離が大体年間10000kmで、16km/Lで計算すると625L、11km/Lで計算すると909L年間でガソリン使用し、差が284L×150円(大体コストコで給油したりガソスタのクーポン使って平均がこれくらいの価格です)=42600円×7年乗って主さんのようにハイブリッドとガソリンの差が20万ならハイブリッドにした方が若干得かな?!という感じです!
買おうと思ってる車の実燃費は口コミサイトとかで調べれるので、調べてみて、年間走行距離含めて計算してみたらいいと思います☺️☺️- 2月15日
-
🌻花🌻
ちなみに、7年乗った後の下取りは正直そんなにハイブリッドもガソリンも変わらないです💦
- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
年間の走行距離は8000kmには収まりそうです😌
カタログ表記はアテにならないんですね😵💫
口コミもチェックしてみます!
車屋さんにもハイブリッドの方が高く売れる!と言われていたんですが3年、5年の車検前に売って新車を買う買い方?をどこへ行ってもオススメされていて、そういう方ならそうかもしれないですよね💦
ご親切にいろいろ教えて頂きありがとうございます😊- 2月15日

はじめてのママリ🔰
車種は
①新車ノア
セレナなら480→440万くらいまでは値下げ可能と言われてます😌
②セレナ
③セレナです!
ハイブリッドに特にこだわりはないんですが、新型ノアで見積もり取ってもらったときに、ハイブリッドとガソリンで30万ほどしか違いがありませんでした!
あとハイブリッドは減税もあって実質20万ほどの差、さらに7年乗って売る際のこと考えると、それまでのガソリン代と下取り金額考えるとハイブリッドの方が結局は得なのか🤔という考えに至っています…
ガソリン車の試乗車は考えてもみなかったです!
検討します☺️☺️

退会ユーザー
私も下の子が年長前後でミニバンじゃなくてもいいなと思ってそれまでとしてシエンタを新車で買ってます。10年乗り続けるとしても維持費もまだ安いので。
ただ3人目を望むなら①です。ノア、ヴォクシー、セレナ、ステップワゴン、どれかですね。
その乗り方ならハイブリッドじゃなくても元取れると思います。

しおちゃん
車種にもよりますけど、そこまで車にこだわりないのであれば中古でもいいですけど。うーん、たしかに450万はちょっと考えますね💧
我が家は3年落ち30000キロ、フル装備のセレナを中古で200万で買い、もうすぐ8年経ちますが元気に毎日走ってますよ。
下取りとか当然あたまにないので多少傷ついてもそこまで気になりませんし、内装も子どもいるとどんどん汚れていきますからね😂
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😂
私も50万しか違わないならと思うんですが車に450万円も出すことに抵抗があります💦
もともと車にもそんなに興味がなく、買うと長く乗るタイプだと思うんですが、10年乗ったときに新車でもトヨタ車以外は下取り金額もほぼ0とトヨタの方に言われたので、それなら中古を乗り潰すのもアリかな?と思っていました🤔
ちなみに①は新型ノアで、値引きされて450万という感じです💦
ノアに対抗してセレナなら480→440万までは下げれるとは言われています😌
まりぞー
トヨタ車以外は下取り0はトヨタで購入したくての嘘だと思います💦
トヨタでアルファード購入してますが、下取りに出したSUBARUのXVは買取専門店なら150万、トヨタの下取りで130万でした🙌
私たちにとってトヨタでの下取りの方がメリットが大きかったので、買取専門店ではなくトヨタで下取りしてもらいました😊
オプションなど削れるとこは削ってこだわりたいとこだけこだわってアルファードですが下取り含めて300万におさまりましたよ👍
ノアもセレナももう少し交渉頑張れば値引きいけそうな気がします🤔
はじめてのママリ🔰
アルファードかっこよくて羨ましいです🥺🥺
スバルのお車高く下取りできたんですね!!
購入されてから走行距離や期間はどれくらいでしたか?
新型ノアは値下げしなくても売れるみたいでこれ以上は難しそうでした😂
セレナはもう一押しできそうですかね🤣
まりぞー
XVは購入から5年(2回目の車検目前)で走行距離は4.5万kmでした🤔
まだまだ乗りたかった車です💦
SUV車は人気高いのでそれもあるかもしれないです😊
はじめてのママリ🔰
車屋さんも3、5年の車検前までなら高く売れるとおっしゃってました😊
中途半端に7年で手放すならそのくらいのスパンで売って新車買った方がお得なのかもしれませんが、まだまだ乗れるのに!ともったいなく感じてしまいます🤣
確かにSUV人気ですよね!
子どもが大きくなったら乗り換えたいです☺️