![ママ15](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![onatsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
onatsu
離乳食始まる前の水っぽいうんちは漏れやすいですよね😅我が家はその時期パンパースを使っていました!上の子も下の子もです!理由は、お股を通しておへそから背中までの長さがパンパースが1番長いからです☻ ひよこくらぶに載っていて、そこからパンパースでした!離乳食始まってゆるうんちになってからは、ゆるうんちポケットのついているムーニーにしました!
![🤩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🤩
バウンサーは漏れますよね💦
私もムーニーを使用していましたが、ママリでメリーズをおすすめして頂き、メリーズに変えました!
ムーニーよりも大きめなので漏れにくくなりましたよ❣️
-
ママ15
うちの子ムチムチちゃんなので、次オムツがなくなったタイミングでメリーズにしてみます❗️ちなみにメリーズは今テープタイプ使用してますか?
- 2月18日
-
🤩
グッドアンサー有難うございます!
テープタイプ使用してますよ❣️- 2月18日
-
ママ15
ありがとうございます❗️
テープタイプ買ってみます☺️- 2月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その時期はムーニーパンツタイプゆるうんちポケットでも、背中漏れしてました😫
もう何回服を手洗いした事か😞
バウンサーに乗せると絶対漏れるので、愛犬のペットシーツを敷いてました😂
わんちゃん飼ってなくても、ペットシーツは便利なので是非検討してみてください😂
-
ママ15
今日もすでに2回背中漏れして手洗いしました😅
ペットシーツたしかに便利ですね!!使ってみます☺️- 2月18日
![Takano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Takano
うんち漏れの時期はクシャクシャにしたティッシュ2枚位を背中側のオムツの間に入れてました!
それでかなり防げました😌
-
ママ15
今日は抱っこ紐で散歩中にも背中漏れしていたので
ティッシュもやってみます😊- 2月18日
![ママ15](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ15
皆様本当にありがたい情報を感謝します❗️
ママ15
水っぽいうんち本当漏れやすいです😢
パンパースが1番長さが長いの知らなかったです❗️ありがとうございます😊