![ju](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11日の赤ちゃんの授乳について相談です。授乳時間が長く、量が足りないように感じる。赤ちゃんが寝ない状態が続いている。搾乳しても量が足りず、脱水症状が心配。どうしたらいいでしょうか?
またまた授乳の質問です、、
生後11日の子の授乳の件です。
病院でお昼は母乳で頻回授乳頑張りましょうと
なったのですが、両乳10分ずつ吸わせてまだ
欲しそうなのでプラスでちょこちょこ吸わせたりしましたが
20分以上吸ってます。量が少なすぎるんだと思います。
そして今日1時頃から全然寝てくれません🥲こんな感じなのでしょうか!?
病院では、足りなさそうなら搾乳するか
三時間置きであればミルクを出してくださいとの事でしたが
搾乳しても量が出ず、脱水症状など大丈夫でしょうか?💦
授乳関係で何回も質問してしまい、すみません😭
- ju(1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![えんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えんま
凄いよく起きてますね!
夜ぐっすり寝てくれるなら、昼間寝ないのはその子の性質なのかな?と思います。
一度どのくらい飲んでるのか
調べられたらいいですけどね💦
確認のために1回の授乳だけミルクに頼って3時間あげずに間隔あけて搾乳したらどのくらい出てるか分かりませんかね🤔
ちょこちょこ飲ませてると
搾乳機で出ない場合は全然ありますよー!私も間隔短いと搾乳機では全然出ませんでした!
ちなみに脱水はおしっこが出ていれば大丈夫だとは思いますが、おしっこの色が濃いと水分もう少し欲しい証拠かなと思います。
ju
今日から頻回授乳にしたので、ここまで寝ないのはびっくりです😳
ずっと搾乳+ミルクだったので搾乳は30〜40でてたんですけど、、
頻回授乳は、母乳を泣いたらあげる感じで大丈夫ですかね?
おしっこ出てるので今のところは安心です!!
えんま
ミルクも足してるんですね!
量足りなそうならミルクの量を少し増やしてあげてもいいかもですよ😊
3時間待たずにおっぱい欲しがったらせめて2時間半くらいで授乳する感じにした方がリズムがつきそうな気もします!今後外出したりする時も頻回授乳だと結構大変だと思うので✨
ただ口が寂しくて泣いてるとかの場合もありますよ👶💗
ju
今日は、3時間おきにミルク足してます!
今日、一時間おきくらいで泣いてたので
足りないのかなとか思ってましたが
口が寂しかったんですかね💦笑
ずっと咥えさせてました…
えんま
本人にしかわからずですね😂
おっぱい大好きな子もいますもんね☺️
完母希望で母乳量増やしたいなら全然いいと思います💗
ju
そうですよね🥺
出来ればその方がいいですけど
ちょっと授乳苦痛なので…笑
吸わせることが大事ですよね!笑
えんま
頻回授乳大変だし
結構おっぱいやられますもんね🥲
あまり縛られすぎず、1回まるっとミルクに頼るのもありですからjuさんも気を張りすぎずに☺️
ju
ありがとうございます😭