
生後5ヶ月の女の子のミルクスケジュールについて相談です。泣く前にあげることが多いけど、泣いてからあげる方がいいのか、時間を見てあげる方がいいのか悩んでいます。離乳食も考え中です。
生後5ヶ月の女の子を育てています👶🏼
ミルクスケジュールなんですが、
特に近い月齢の方などコメント頂ければ助かります🙇♀️
6:00 11:00
14:3018:00
21:30
でミルクをあげています🥛
お腹が空いて泣いてからあげるときもあれば、
大体はお風呂の時間や寝る時間があるのでこちらから
帳じり合わせる為に泣く前にあげる時の方が多いです。
皆さんスケジュールを組んであげている方、
泣いてからあげてる感じなのでしょうか?
それとも大体ある程度時間を見て
あげている感じでしょうか?
離乳食も近々あげだそうと思っているので
どうしようかと考えているので🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
生後6か月の女の子です。
朝7時 離乳食 ミルク100ml
11時 ミルク 180ml
15時半 ミルク180ml
17時 離乳食 白湯
深夜3時 ミルク180ml
こんな感じですね!!^_^
また泣いたらミルクあげます〜〜♡
お風呂上がりは麦茶か白湯あげます!

みょん
(0:00-4:00の間で1-2回授乳)
7:00 授乳
10:00 離乳食+授乳
13:30 授乳
16:30 ミルク
18:30 授乳(お風呂上がりの水分補給も兼ねてなので短め)
21:00 ミルク
まだまだ時間が安定してませんが大体はこんな感じです!混合ですが時間参考までに🙇🏻♀️泣いてからあげる時もありますが基本はある程度の時間であげてます!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
やっぱりある程度の時間でこちら側からあげるときもありますよね!他の方はどうしているのかなと思ったので...
参考になります!ありがとうございます😌- 2月15日

おまめ
3ヶ月くらいからリズムがついてきて、
5:00🍼
8:30頃離乳食
9:00🍼
13:00🍼
16:00🍼
20:00🍼
にしてます!
ちょっとぐずった時は少し早めたりしますが、だいたいお風呂入って20時頃最後のミルクあげるのはだいたい毎日同じです!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!私もお風呂や寝る時間は大体固定になってます!参考にします!- 2月15日

新米女の子ママ🔰
生後5ヶ月 女の子です!
今日から離乳食始める予定です!
9:00 母乳のみ
13:00 母乳(50〜100ぐらい)+ミルク140 ☆
16:00 母乳+ミルク140
19:00 母乳+ミルク140
21:30 母乳+ミルク140
24:30 母乳+ミルク160
就寝はAM1:30〜9:00ごろまで寝ます!
体重が平均より軽めなのでミルクもしっかりあげでデブエットさせてますw
2回目の授乳のときか3回目の授乳のときに離乳食あげようと思います🥰
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
夜間も何度か授乳されるんですね!私ミルクのタイミング3時間の時もあれば4時間もあったりって感じです!参考にさせていただきます!- 2月15日

ままり🐈⬛
同じく生後5ヶ月の女の子で、つい最近離乳食はじめました。
完ミでミルクスケジュールはざっくりですがこんな感じです。
3:00~5:00 ミルク
8:30~9:30 離乳食+ミルク
13:00頃 ミルク
17:00頃 ミルク
21:00頃 ミルク→就寝
うちは4~5時間ではお腹すいたと泣かないので、時間見てあげてます🍼(その方が私がラクなので)
私も麦茶を取り入れたいのですが、どうやったらいいのか悩んでます😂
夜間起きないの羨ましいです✨
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
なるほど!時間みてあげても4時間はあくんですね!
私は全部4時間にしちゃうと寝る時間も全部狂っちゃうのでたまに3時間とかであげちゃってます😂
麦茶私も悩んでいます。。。😂
タイミングいつ?みたいな😂
夜間は寝てくれる子みたいです👶🏼- 2月16日
-
ままり🐈⬛
私も時間調節だったり、夜が眠くてもたなさそうだったりすると、4時間経たずにあげたりしてますよ😊
起きる時間がまだきちんと整ってないので、朝イチにミルクスケジュールたててる感じです。- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
私も一緒です🙇♀️眠たそうだとあげてから寝かしつけてます^^
わざわざ起こすのも気が引けますもんね😂😂😂- 2月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます𓂃 ☽
お風呂上がりの麦茶or白湯は
マグであげている感じですか???どれぐらいあげていますか🙇♀️???
退会ユーザー
マグときと哺乳瓶にいれてあげたりしてます!
50くらいいれますがそんな飲まないですね!^_^
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙇♀️
一度少しずつ白湯も初めてみます🥺💦