※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこちゃん
その他の疑問

今日はバレンタインですね。上の子の誕生日でもあります。ママ友さん2人…

今日はバレンタインですね。上の子の誕生日でもあります。
ママ友さん2人がそれぞれ上の子の分のチョコと、私の分のチョコを玄関に届けてくれました🍫
『誕生日おめでとう。ママさんもチョコ食べて♡』と。

Aさんはお子さんが2人で、同級生の女の子と、お兄ちゃんがいます。
Bさんはお子さんが2人で、同級生の男の子と、弟がいます。

お返しをするなら全員分あげることになるのですが、バレンタインとして渡すか、ホワイトデーであげるか迷っています。

Aさんからは、女の子からもらったって事で息子からホワイトデーで渡すかなー。と思うのですが、お兄ちゃんいるし🤔お兄ちゃんだけチョコ渡すのも…
Bさんに関してはどちらも男の子なので、バレンタイン渡す?ホワイトデーも渡す?
バレンタインで渡したら、ホワイトデーの意味は?
なんだかよくわからなくなってしまいました💦

どのタイミングでお返ししたらいいでしょうか?助けてください💦

コメント

deleted user

私は男女関係なく、予想外の方からもらった場合、もらったから用意したのバレバレになるしなと思って、ホワイトデーに渡しています🤣

  • にこちゃん

    にこちゃん

    ありがとうございます😊
    確かにそうですねっ!
    ホワイトデーにがっつり渡します✨

    • 2月14日