![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、息子が抱っこしてくるとお腹に力が入り痛みます。先生に相談しましたが、張りはないけど筋肉痛のような痛みがあります。息子がいるので大変ですが、負担がかかりすぎているのか心配です。
妊娠4ヶ月(もうすぐ14週)で1歳4ヶ月の息子がいます。
最近歩き出してまだよちよち程度です。
そのため外へ行くときは抱っこが基本やし、
部屋の中をよちよち歩いてそのまま私にダイブしてきます。
どうしても抱き上げたり、受け止めようとして
お腹に力が入ってしまいます。。
どうしようも出来ないし、産婦人科の先生にも
こんな理由でお腹に力が入って痛くなることは伝えてます!
張ったりしなければ大丈夫と言われてます!
お腹が大きくなってきて張るような、
カチカチや固くなるなどはありませんが
なんか力入れすぎて筋肉痛?下腹部痛のような痛み?
が気になります💦負担かけすぎでしょうか?
上の子がいると仕方ないし、お腹の成長、息子の成長に
伴ってもっと大変なっていきますよね😂😂
- 初めてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子が8ヶ月の時に妊娠発覚して、まだまだ抱っこだしお腹に力入ることたくさんしたし、なんなら歩き出した息子を追いかけて廊下で豪快に滑って転びましたが、無事出産しました!笑
幸いわたしは切迫とかにはならず健康妊婦でしたが、切迫とかになりやすいなら極力抱っこしないようにするしかないかと💦
2人目以降の妊婦あるあるなんじゃないかと😱💦
息子にお腹踏まれたり、犬にジャンプされたり笑
ヒヤッとすること沢山ありました😂
お腹もよくカチッとなってるな〜ってことありましたが、少し安静にしてれば治ってました。
助産師さんには赤ちゃんは意外と強いから大丈夫よ〜!って言われてたので特に気にせず過ごしてました😊
初めてのママリ🔰
やっぱりそうですよね、、😂
検診で見てもらってる時には張りとか出血はないねと言われています!
私も今日は2人で車に乗ってて宴席に乗っかってしまってガッタンガッタンなったり災難です😭(笑)
まだ初期って張るとか分からないですよね?しんどいなと思ったら横なって休むようにします!ありがとうございます😭😭👍
ママリ
大丈夫ですよ、わたし北海道なんですが、北海道の雪のガタガタ道でも大丈夫ですから🤣🤣
初期の頃は張るとか分からなかったです!!
中期頃から子宮が分かるようになってきて、それくらいから張ってるな〜って分かりました😊
初めてのママリ🔰
ほんとですか!!(笑)
お腹の子とか息子は大丈夫かヒヤヒヤします😂😂💦
そうですよね!なんか刺激受けて切迫なったりするかなと不安になってしまって🥺💦
ママリ
さすがにガタガタ道すぎて、お腹張る〜😱ってなってましたけど、問題なく産まれました!
わたし予定帝王切開だったので、いま破水とかしたらヤバいんだけどー!!って車の中で言ってました🤣🤣
初めてのママリ🔰
生後0ヶ月って産まれたばかりですね🥰✨おめでとうございます🎊
私も体調には気をつけて元気な子産みます!!
ママリ
そうです!産後6日です笑
コロナもあるのでほんと気をつけてくださいね!!!!
初めてのママリ🔰
ありがとうございますー!
ママリさんも2人育児大変だと思いますががんばってください😻✨