※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
子育て・グッズ

乳口炎で10センチ以上のしこりがあり、桶谷式で診察したが取れず、赤ちゃんに吸わせても改善せず不安。乳腺外科を受診すべきでしょうか?

乳口炎になり10センチ以上のしこりがあります。
本日桶谷式に行きましたが、白斑部分の乳腺で詰まってはないようでしたが、しこりはとれませんでした。
赤ちゃんに吸って貰うのが一番と言われましたが、吸わせても吸わせてもしこりが小さくなりません。
このまま乳腺炎になったり、膿んで切開にならないか不安です。ハーブティーや食事などは気をつけています。
乳腺外科などにも行った方が良いでしょうか?

コメント

はちこ

私も毎度乳腺炎に必ずなるくらいすぐしこりになるので辛いお気持ちお察しします😭💦めちゃくちゃ痛いですよね😱食事気をつけててもけっこう体質とかもあるようです😱💡
私も赤ちゃんに吸ってもらうのが1番と言われました😫!しこりがある部分に赤ちゃんの上唇を向けるイメージでがっつり乳首を咥えてもらって吸ってもらうとしこり部分の乳腺を吸ってもらいやすくなるので授乳時の1番お腹が空いてがっつり吸い付いてくれる最初にその体制になるべくしてそれで吸ってもらってました!!しこりが下側にあるとなかなか難しいんですが…😭あとは赤ちゃんがなかなか吸わない時は自分で搾乳してました😅根気よく授乳してたら栓が取れるみたいにしこりがとれるのがわかりました!ファイトです!😣💪

ころ

わたしもしょっちゅう乳腺炎になりました。泣

辛いですよね( ; ; )

桶谷に行きましたが、高いし、予約取れないし、
結局妊娠から出産までお世話になった産婦人科に電話したら助産師さんが絞り出してくださいました。そして葛根湯も処方してくださいました。
その後も何度もお世話になりました。

一度産院に相談してみたらいかがですか?

えんま

同じ体勢で上げ続けないようにすること、詰まってる方から飲ませることを気をつけてました。

あと、白斑の激痛は一度お湯でふやかしてから飲ませると痛み楽になりますよ😢

赤ちゃんに飲ませるのが一番ですが
私は自分の手で搾乳するのが一番しこり取れました。

乳首をこれでもかぐらいに揉んでマッサージして、乳輪のあたりをしっかりほぐして、しこり部分を手の平で圧迫しならがら搾ると効果ありました。乳首が硬いと詰まりのニキビの芯みたいなのがとれないので、手で柔らかくしてから搾乳おすすめです!

切開はせずに済みましたが、看護師さんもびっくりな乳腺炎になり、点滴し42℃近く熱があったので危なく入院するところでした🥲

上記がつらくて2度となるまい!!
とマッサージと搾乳しまくってその後しこりはすぐに出来るものの乳腺炎にはならずに済んだのでご自身でのケア頑張ってみてください!