※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piyoco
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘が気になること: 名前を呼んでも反応しない、ぼーっと見ている、ひとりで笑ったり喋ったり、怒ったり叫んだり、明け方の寝言泣きが酷い。異常を疑っている。

生後5ヶ月の娘の気になることがいくつかあります。

・名前を呼んでも反応しないときがある
→抱っこしているときは特にです。気になる方向を見続けています。遠くから呼んだりすると声の方を探してきます。

・一点をぼーっと見ているときがある
→じーっと見ているのかもしれませんが気になります。声をかけると我に返るような感じです。

・ひとりで笑ったり喋ったりする
→何に笑いかけてるのー!?とドキッとします。親に話しかけてくるよりも1人で自由にお喋りしているほうが多いです。

・気に入らないことがあると怒ったり叫んだりする
→メンタルリープ中なのもあり「何がしたいの!?」というくらい不機嫌です。うつ伏せも仰向けも、バウンサーも嫌々。抱っこ紐もしばらくすると動け降ろせの騒ぎ。母ちゃんヘトヘトです😖

・明け方の寝言泣きが酷くなかなか覚醒しない
→昼寝中も寝言泣きをするのですが、明け方が酷く。何回も繰り返しています。そのまま自然に起きることもあればこちらが起こすこともしばしば。

こんな感じです。なんだか脳や情緒面の異常を疑ってしまいます😖大丈夫でしょうか。

コメント

ママリ

私の娘も名前を呼んでも反応しませんよ!
反応する時は声がするから振り返る感じです。

一人で電気の明かりをみてにこにこしたり、喋ったりもします!
ちょっと怖いですよね、
まだ心配する時期では無いと思います😊

  • piyoco

    piyoco


    回答ありがとうございます!
    声がするから振り返る、まさにうちもそんな感じです。
    同じ方がいて安心しました💦あるあるなのですね😊

    • 2月14日
🐐

うちの娘もそんな感じですよ✨
上の子たちもそうです!!
全然普通に育ってますし心配いらないですよ🥰

  • piyoco

    piyoco


    回答ありがとうございます!
    良かったです、安心しました😊発達の過程なんですね!

    • 2月14日
そうくんママ

読んでて、普通だと思いましたよー😊

まだ、5ヶ月ですから、そんなもんかと、、

  • piyoco

    piyoco


    回答ありがとうございます。
    なんか最近目立つなぁと思ってしまって💦でも少し安心しました😊

    • 2月14日
ママり

娘も同じ感じですよ😂
全然普通だと思いました😌
大人に理解出来ない行動は長女でもまだまだ沢山あるくらいなので暫くはそんなに気にしなくて大丈夫だと思います🤣

  • piyoco

    piyoco


    回答ありがとうございます!同じような感じということで安心しました😊子供の行動って面白いけどドキッとするときもありますね💦

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

5か月ならそんなもんだと思います🤗うちの子は今でも一人遊びで宇宙語話しながらキャッキャしてるのでまだまだ全然大丈夫です🤣

  • piyoco

    piyoco


    回答ありがとうございます!
    良かったです、安心しました😊子供のあるあるなんでしょうね💦

    • 2月14日
ぷちぷち

全然普通だと思います!
一つもおかしいところないです!

  • piyoco

    piyoco


    回答ありがとうございます!良かったです。ホッとしました😊

    • 2月14日