
娘の足の検査で左右対称でないため病院へ行く必要があり、無料かどうかやクレジットカードの利用可否が不安。他のお子さんは無料だったかもしれないが、病院に行くのが初めてで不安がある。
先月ありました
4ヶ月検診で足のシワ??線の入り具合が
左右対称でないため
一度病院でレントゲンを…と言われた娘ですが
紹介状を書いてもらい電話しなきゃいけないのですが
子供医療なんとかって紙はありますが
病院に行くのが
予防接種以外初めてのことなので
本当に無料なのか不安です。
お金がかかったとしても
クレジットカードOKならいいのですが
行く予定の病院のホームページをみても
書いてないので分かりません…
同じようなことを健康診断??で言われて
病院に行ったというお子さん
タダでしたー??
娘を生んだ病院がクレジットカードNGだった為
病院って使えないものなのかな??と思ってしまっています。
- あかり(8歳)
コメント

(*´ω`*)のりこ
うちは産まれた病院から生後1ヶ月くらいのときに大きな病院に紹介状が出て検査に行き胸のあたりのレントゲン撮ったりしましたが無料でしたょ。

退会ユーザー
うちも足のシワが左右対称じゃなかったので、総合病院に診断書書いて検査してもらった事あります。
紹介状があったので初診料はタダ、検査代も乳児医療証があったので無料でした。
うちの場合検査の結果、何も問題がなかったのでそれっきりですが、もし検査で異常があった場合の診察代まではわからないです。
中途半端な答えですみません(*´ω`*)
-
あかり
女の子はコレで紹介状書かれる子も
結構多いと検診で言われました(´・×・`)
やっぱり無料なんですかね( ˊᵕˋ )
病院に電話予約の際に
確認してみることにします!!
コメントありがとうございました(o´ᗜ`o)- 11月1日

ritacharachara
乳幼児医療なんとかの紙ですよね。それと保険証を持っていけば大丈夫なはずですよ。心配であれば、病院に聞いてみてはどうでしょう?
足のシワの件読ませていただいたの覚えてます。私にはわからなくて回答を控えましたが…心配ですよね。
カードは使える病院が増えているので大丈夫じゃないですかね。レントゲンなど高額になる可能性がある診察をしているところはカード対応してくれると思いますが。
-
あかり
コメントありがとうございます!!
病院に予約の際に確認してみることにします!!
ありがとうございました(o´ᗜ`o)- 11月1日
-
ritacharachara
そうですね😊
無事に検査が終わるといいですね。
終わるまで不安だと思いますが、頑張ってくださいね。- 11月1日

りぃな
息子が1歳代の頃に紹介状なしで救急外来に行きましたが無料でした、初診でも。
乳幼児医療者証、私の住んでる所は産まれてから中学までは医療費無料になっています。
同じ感じならばお金は必要ないと思いますよ!
電話されるならその時に聞いてみると安心ですよ!
-
あかり
コメントありがとうございます!!
電話予約の時に確認してみることにします!!
ありがとうございました( ˊᵕˋ )- 11月1日
あかり
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!!
ありがとうございました(o´ᗜ`o)