
コメント

さとみ
おはようございます♪
動けるうちはお散歩、ウインドウショッピング、子供用品見に行ったりしてましたょ~(о´∀`о)

さと
お仕事お疲れ様でした。
私も昨日から産休入りました(^ ^)
私は友達と会う、母親学級行く、マタニティフォト取りに行く、ベビー用品準備する、美容院に行く、眼科など診察に行く、家の掃除などなど…考えてますよー( ´ ▽ ` )ノ♪これから先長い間ない1人の時間をどうにかして有意義に使いたいですよね😊
-
はる
さとさんもお仕事お疲れさまでした☺️
眼科!!そういえば眼鏡の調整に行きたいかも...盲点でした!!!
そうなんです...有意義にと考えれば考えるほどだらだらと1日が過ぎている状態で..
ありがとうございます!!!- 11月1日

ちゅーらん
わたしも主にぐーたら生活でした(笑)
午前も午後もお昼寝?してしまうくらいです。
子供が生まれた今思い返しても、それで特に悔いはないです(笑)
眼科でコンタクト大量にもらったり歯科行ったり、、美容院行ったり、、、
あとは海外ドラマ観まくったりマンガ読んだり...😅
そんな感じでした(笑)
-
はる
あたしも午前に午後に寝てます...
おかげで体重が...😱
でも考えようによっては、今しかできないことですかね?笑
楽しみもみつけてみます!!!
ありがとうございます!!!- 11月2日

退会ユーザー
お仕事ご苦労様でした♡
こらからはゆっくりあかちゃんと過ごしてくださいねっ(^^)♡
わたしは産休中
歯科検診
美容院
レンタルDVD
友人と会う
産院でやってたヨガ。ビクス
母親学級
部屋の大掃除
赤ちゃん用品ショッピング
ポケモンGOがてら散歩
一番はゆっくり休むことだとおもいます(^^)♡ぐーたらいいじゃないですか♡
産まれたらぐーたらする暇も自分の時間もない(><)仕事も復帰しなきゃいけないし。。いまだけしかゆっくり休めないとおもうので(*´-`)
たくさん働いた分ゆっくりお腹のあかちゃんと休んでください♡
-
はる
ポケモンGO!!!そういう使い方があったとは!!
ぐーたらの罪悪感も今だけかなぁ...
産まれて初めてのことだらけになってくると、懐かしく思うのかなぁ...
ゆっくりさせてもらいつつ、お散歩はしようと思います!!
ありがとうございます!!.- 11月3日

とも
ムリのない程度でお願いします。
自分のこと。
歯の検診には行かれましたか?意外に多いトラブルです。
コンタクトやメガネの調節。
入院準備の確認。
病院にかかってるなら薬などの調節。(私は肌トラブルで皮膚科にかかっていました)
美容院は大丈夫ですか?
ご主人のこと
ご主人は大丈夫ですか?(例えば、カッターシャツのアイロンかけ、食事など)
ベビーの準備
これから寒くなるので、退院や1週間検診(あるところとないところがあります)
1ヶ月検診の時にはおくるみがあると便利です。
あとほ乳ビンが1本あると便利です。
仲のいい友だちとたくさんおしゃべり、美味しいものを食べる、行きたい所につれて行ってもらう。産後、自分と赤ちゃんの生活用品をおいておく(実家に帰られるなら、自分の服やベビー用品)
母乳育児をされるなら、揚げ物や生クリームなど、乳腺が詰まる場合があるので、好みなら、出産前がオススメです。
ちなみに私は全然平気でした。赤ちゃんにはあまり良くないみたいです。
赤ちゃんの名前を考える、出生届は誰が提出するか(生まれた日から14日以内です)この2つは早めに決めておいたほうがいいですよ。
-
はる
ありがとうございます!!
そうですよね...自分のこともさることながら、夫のことも考えておかなければならないですよね!!!
すっかり自分と赤ちゃんのことばかりで...(旦那様ごめんなさい...)
出生届や母乳育児の食べ物などまだ先のことかと思いきや、考えてみるとあと、1ヶ月ほどでリミットが来てしまうんだと...
色々とありがとうございます!!!!- 11月3日
はる
おはようございます!!
やはり動けるうちは動いておいた方がいいんですね☺️
秋で気候もいいし、お散歩を日課にしよう!!!
ありがとうございます!!!