
3人目について、夏生まれがいいですが、いつから妊活始めたらいいでしょうか?上の子は2019年12月生まれ、下の子は2021年11月生まれです。新生児の肌着が可愛くて悩んでいます。
3人目についてです
上の子2019.12.31生まれで
下の子が2021.11.01生まれです.
3人目は下の子と二学年差で夏生まれがいいのですが、
夏生まれはいつ頃からタイミング取るものなのでしょうか?🥲
新生児に肌着が可愛くて、、🥺🥺
下の子が半年頑張ってやっときてくれた子なので、
そんなすぐできないのも充分承知なのですが、いつから妊活始めたらいいのかなと思って参考までに、、
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

みつママ
上の子2019.06生まれ、
下の子2021.06生まれです。
10月くらいのタイミングでしたよ^ ^
私もすぐにできない体質なので妊活大変でしたT^T
なので私も3人目いつから妊活しようか迷ってます。

はじめてのママリ🔰
二人目妊娠中で6月上旬予定です😊
タイミングを取って妊娠したわけではないので大体ですが、9月の前半で心当たりがありました!
もっと夏場が希望であれば10,11月くらいじゃないですかね🤔??
-
はじめてのママリ🔰
解答ありがとうございます!
6月ってジメジメしてますが半袖のイメージですよね😮ゴールデンウィークも最近では暑いような気もするので、5〜9月あたりが誕生日になるといいなあと思い始めました!笑
9月で6月生まれなのであれば、8月くらいからですかね🤔- 2月14日

ママリ¨̮⃝
今年の秋頃じゃないですか?☺️
-
はじめてのママリ🔰
解答ありがとうございます!
秋頃という方ばかりなので、秋を狙うか、もう半袖になる5月〜9月くらいまでの誕生日を狙って8月くらいから妊活はじようかなと思います😂笑- 2月14日

れいちぇる🦕
下の子が8月生まれですが、11月くらいにタイミングとって、次の年の8月あたりが予定日になると思います。
-
はじめてのママリ🔰
解答ありがとうございます!
やはり秋頃なんですね🤔7月終わりー8月生まれが理想なのでちょうど下の子が一歳時くらいが良さそうですね🥺- 2月14日

mm
11月28日が生理予定日、11月30日に検査薬陽性反応でて、予定日が8/1です😌正直タイミングはかったこと無いのでココですよ!とは言えないですが、ご参考までに🙏🏾
-
mm
クリスマスベビーと言われるのが9月生まれの子なので、単純計算で11月ですかね😌?
- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
解答ありがとうございます!
7月の終わり〜8月が1番理想なので11月くらいが1番いいと思うのですが、下の子がお腹にきてくれるまで半年かかったので、暑くなる5月〜涼しくなる9月くらいまでの間に生まれてくれるといいなあって気持ちで夏くらいから始めてみようかなと思います🥺笑- 2月14日
-
mm
いい時期に授かれるよう祈ってます🙏🏾💭🧡
- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
3人もお子さんがいて妊婦さん大変だと思いますが無理せずご自愛ください🥰- 2月14日

とみぃ
下の子の時、12月上旬のタイミングで予定日が8月末でした!
-
はじめてのママリ🔰
解答ありがとうございます!
上旬だと末になるんですかね🤔
最近はGWもあったかいイメージなので5〜9月生まれを目指して妊活頑張ろうと思います!笑- 2月14日

23
1人目私も冬生まれでした!
新生児に肌着かわいいのめっちゃわかります🥺だから私も2人目は春、夏生まれ希望でした😂
8月にタイミング取って5月下旬予定です!9月だったら6月、10月だったら7月になると思います♪
-
はじめてのママリ🔰
解答ありがとうございます!
肌着から見える細い腕とかが可愛くてたまらないです🥺🤣
5月下旬ももう暑いですよね!
5〜9月の誕生日狙おうかなと思います!笑- 2月14日

まーちゃん
息子が7.30で2人目が8.11の予定なので確か11月のタイミングだったと思います😊
2人とも初診を12月に行ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
解答ありがとうございます!
息子くんの誕生日が姉と一緒でお腹のお子さんの誕生日が姪っ子と同じだったのでびっくりしました🤣🥰
やはり11月にタイミングを取ると8月になるんでしょうか🥺7月終わり〜8月が一番理想なのですが、うまく行く気がしなくて笑- 2月14日
はじめてのママリ🔰
解答ありがとうございます!
上の子も下の子も同級生ですね☺️
6月でももう暑いので10月から始めてみてもいいのか、それともゴールデンウィークとかももう半袖のイメージなので8月くらいから初めて11月くらいまでにできれば理想かなって気持ちになってきました🥺
上の子は1発だったので下の子でこんなにできないものかと泣いてばかりだったので同じ気持ちも味わいたく無いし2人でもいいかなと思いましたがやっぱり男の子が欲しくて😂