
子どもの風邪が長引いて心配です。病院で薬を飲んでいるが効果が出ない。高熱は下がったが鼻水や咳が続き、夜は寝られない状況です。風邪以外の可能性も考えています。助言をお願いします。
生後11ヶ月、風邪?を引いて20日くらいたちました。いまだに鼻水が止まらず、ひどい咳になやまされてます。特に夜はひどくて、なかなか寝られません😣
子どもの風邪ってこんなもんですか?
病院も何回か行ってて、この1週間くらいは薬もきちんと飲めて、よくなるかな?と期待してただけに症状がほぼ変わらず辛いです💦
あまりに長引いてるし、風邪じゃないのかな?と気になってきました。
熱は最初に40度以上の高熱がでましたが、それっきりで機嫌も悪くないと思います。
何かアドバイスいただけたら助かります💦
- くと
コメント

ままちん
咳が酷いと気管支炎とか?の可能性もありそうですよね。うちは初めて風邪ひいて、咳が止まらず気管支炎と診断→そのまま喘息になってしまいました。(私が喘息持ちなので覚悟はしてましたが…)
そのあとは風邪引くたびにゼコゼコ喘息出ちゃってます。家での吸入器を買って予防のを毎日やってなんとか今はしのいでますが…咳が酷いと寝れなくてかわいそうだし、病院に夜眠れないほどの咳をもう一度伝えてみてもいいかもしれないですよ!

ちゃい
私なら念のため別の病院かかります(´・ω・`)
咳ってかなり体力消耗されるので心配です...
-
くと
ですよね…。
いま、小児科と耳鼻科に通ってるんですが、小児科別のとこへ言ってみた方がいいかもですね。
今日病院行ってきましたが、やっぱり風邪と言われました。- 11月1日

退会ユーザー
RSウィルスじゃないでしょうか?(T_T)
うち上の子も下の子もかかったのですがとにかく咳がひどく鼻は詰まってしまって…
咳と鼻はRSウィルスの特徴だそうです!
-
くと
大変でしたね😣
私もRSかな?とも思ったのですが、あんまり知識がないので先生に深く聞けませんでした💦
今のところ風邪と言われてるんですが、RSだったら血液検査とかですか?- 11月1日
-
退会ユーザー
鼻から粘膜?で調べてもらいました!
RSウィルスが悪くなると気管支炎などもあるので他の病院に行った方がいいかな?
と思います(T_T)(T_T)- 11月1日
-
くと
鼻の粘膜で調べるんですね!
他の病院を検討してみようと思います😣
ありがとうございます。- 11月1日

clover(*´∀`)
この前うちの娘も熱1回出てから鼻水と咳風邪に💦
薬で治らないからもう一度小児科に行き薬変えて貰いました。
マイコプラズマ疑いもありましたがその薬で治りました。
だからもう1度診て貰った方がいいですね。
気管支炎のシールとかもありますし🍀
-
くと
小児科変えてみたんですね!
どんな所に変えました?
うちは今、近所の小児科に通ってるんですが変えるなら、同じく近所の小児科か、ちょっと大きい総合病院か迷ってます。
マイコプラズマも似たような症状なんですね。
薬が効いた感じがしないのが悩ましいです💦- 11月1日
-
clover(*´∀`)
日曜日に熱が出たので車で日曜日やってる小児科に行きました。
その時は熱だけだったのでカロナール座薬貰いましたが次の日から鼻水と咳で祝日だったのとミルク離乳食食べたので様子見て次の日の朝近所の小児科に行き薬貰いました。
しかし鼻水と咳で娘は寝られないので同じ小児科に行き診察して貰いマイコプラズマ疑いで薬変えて貰いそこから段々娘も楽になって行き結局風邪でした。
今はマイコプラズマやRSが流行ってるので気になるならまた病院に行くか病院を変えてみてもいいですね。
うちは結局全部で4回通い1週間と2日で治りました。
また咳や鼻水なら耳鼻科に行ってみたら早く治るそうです。
お大事に🍀- 11月1日
-
くと
返信遅くなりすみません💦
休みの日や夜間など、子どもの病気っ大変ですよね😣でも、1週間くらいで治ってくれるといいですね!
私も小児科と耳鼻科に通ってるんですが、なかなかよくならず…😣
先日、病院に行った時も風邪がこじれてると言われただけでした💧
いよいよ小児科を変えてみようかなと思います。
いろいろと詳しく回答してくださりありがとうございます。- 11月2日

いっちのん
うちの子ももう1ヶ月近く咳と鼻水が続いてます。良くなったかな〜と思うとまたひどくなってって感じです。
病院行っても気温差があるから仕方ないね〜軽い風邪だから大丈夫だよ〜と言われるだけ(・v・;;)
薬飲んでも全く効いてる気がしない。
上の子も気温差があると咳が出る子なのでそういう体質なのかな〜と思いながら様子を見てます。
咳が長く続くとかわいそうだし、心配になりますよね(*_*)
夜の咳が酷いようなら気管支を広げるテープとかもあるのでもう1度病院に行かれてはどうでしょうか?
-
くと
全く似てますね😣
長引きすぎて、こちらも参りそうです😅
卒業しかけたおっぱいも復活してしまうし、夜中も新生児並みに眠りが浅いし、早くよくなってほしいです😣
治りかけても、この気候でぶり返してるんでしょうかね…。
病院行ってるんですけどね。テープの薬も貼ってます😅やっぱり病院変えてみた方がいいのかもですねー💧- 11月1日
-
いっちのん
テープも貼ってるんですね!
失礼いたしましたm(__)m
病院かえてみるのもイイかもしれませんね〜。
病院変えてもただの風邪だって言われれば安心出来ますし。- 11月2日
-
くと
そうなんです。テープも貼ってるんですが、効いてるのか???
咳の薬が苦くて飲みにくいのですが、これが一番効いてるみたいです。
ほんと、そうですね。違うところに受診してみて、風邪だと言われれば安心しますね!
ありがとうございます。- 11月2日

退会ユーザー
うちも保育園に行ってるのでしょっちゅう風邪引いてます💦
小児科選び迷いますよね…私も先生は素っ気ないけど薬がいっぱいで効くところと、先生が優しいけど薬は最小限でなかなか完治しないかな?というところがあって迷っているところでした😓💔
長引くのかわいそうですよね…。違う小児科に行って診てもらったらママも安心できると思います!
-
くと
そうなんですよ。
ここ!っていう小児科にまだ巡りあえてないのか、病院てこんなもんなのか…。私自身があまり病院い行くタイプではなかったので余計に悩みどころです💦
風邪ひきまくりますよね😣小さいうちはこの時期は仕方ないんですかねー。これからはノロ系も恐ろしいです😣- 11月2日
くと
そうなんですね😣
気管支炎て、日中も咳でるんですかね?あまりに治らないので気になります。
今日病院行ってきたんですが、やっぱり風邪と言われました💦
違う病院行ってみようかな…
ままちん
日中も咳が出ますよ!咳き込み過ぎて吐くことも(涙)
違う病院に行ってみるのもいいと思います!肺炎になってしまったらそれこそ大変です!
くと
うち、夜だけなんですよね…?
日中はほとんど出ないのに、夜中激しく咳き込みます😣
吐き戻すことも何度もあります💦
かわいそうだし、処理大変ですよね💧
小さいうちは鼻もかめないので余計に苦しそうです。