

はじめてのママリ🔰
私も左に白斑ができて授乳のたびに痛すぎて歯をくいしばり地団駄しながらあげてました😭めっっっちゃ痛いですよねー😭😭
私はとりあえず母乳外来に行きましたが、まず指で搾乳してみて白斑のところから母乳が出ているか見て、出ているようなら頻回授乳頑張るって感じでした!
あとは蒸したタオルなどでおっぱいをあっためてマッサージしたりするとよかったです!
1番はやはり母乳外来がいいかなーと思います🥺
白斑できたら1.2ヶ月は治らない長期戦ですが早くよくなることを願ってますー😭!!

まーみー
わたしも息子が3ヶ月の時に白斑できました!
これは本当はおすすめできないのですが、ちょうど年末でどこも空いていなかったので、馬油を塗って柔らかくしてライターで炙って消毒した針で表面を引っ掛けるようにして穴を開けて母乳が出るようにし、そのあとはとにかく頻回授乳でした!
予防として牛蒡子を常飲し始めたら、再発しなかったです。
コメント