※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのヘアバンドの意味について知りたいです。可愛いけど邪魔になるかもしれません。

女の子の赤ちゃんが着けてるヘアバンドって何の意味があるんでしょうか🤔
可愛いな〜と思いつつ、子供にとっては邪魔そうだなとも思ったり😂

コメント

ままりん

純粋に、お母さんの自己満足だと思います🤣🤣
可愛いですけどね☺️私は邪魔で付けなかったです⊂( ˆoˆ )⊃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    純粋なおしゃれなんですね😂
    何か役割があるのかと思ってました😂

    • 2月13日
はじめてのママリ

ほぼ男の子に間違えられるのでつけてました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オシャレアイテムだったんですね😂確かに、ベビーカーとか抱っこ紐にいると、服装見えなくて男の子か女の子か分からないことありますもんね〜

    • 2月13日
てまりまりまり

おしゃれだからじゃないですかね🙄
大人も子供もヘアバンドに特に意味はないのかなと…ただ単に可愛いからだと思います😂!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大人は髪が落ちてこないようにしてるのかと思ってました😳
    可愛いですよね〜

    • 2月13日
deleted user

意味はないですね。親の自己満です。可愛い服を着せるのと同じです。

私は写真撮ったら外してます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    可愛いんですけど、うつ伏せ寝専門の我が子にはちょっと邪魔そうです😂

    • 2月13日
ママリ

うちは髪が多くて、伸びかけのときに髪が上に立ってしまっていたので、ヘアバンドつけたりしていました😊
逆に髪が薄くてつけている赤ちゃんもいますよね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどーー!それは役立ってますね😍可愛いし、うちもサイヤ人なのでつけるのもありかなと思いつつ、うつ伏せ寝するのでリボンとかついてたら邪魔そうです〜😱

    • 2月13日
el

おハゲちゃん、顔もパパ似でピンクの服着せていても『男の子?』って聞かれてイラッてしてたからです🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一目で女の子に見えるアイテムですもんね!😍

    • 2月13日