
神奈川県や東京都城南地区で、評判の良い公立小中学校がある場所について教えてください。治安が良く、都心へのアクセスがしやすい地域を探しています。
神奈川県、東京都城南地区辺りで公立小中学校の評判が良いのはどの辺りでしょうか?
マイホームを考えています。治安が良く、都心アクセスがしやすい場所を考えていますが、なかなかお値段が高いです💦子供には中学受験をさせたい気持ちもありますが、家系的に難しそうなので、公立でも治安よく、教育熱心なところに通わせたい気持ちがあります。
些細な情報でも良いので押して下さい🙇♀️
- れい(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
正直なところ…
神奈川や東京城南はどちらかというと、私立優位の傾向が強めなので、
公立小中学校で落ち着いた雰囲気を求めるなら、
埼玉か多摩方面の地域のほうが良いかもしれません。
浦和などは文教地区でありながら公立優位の地域なので、
公立小中学校のレベルが高いですよ!

ちちぷぷ
やっぱり東京都かなぁと思っています。公立高校のレベルも全然違うようですし…
城南地区と言っても本当に色々ですよね。区によっても違いますし、大きい区なら地域によってもかなり変わってくる印象です。
-
れい
コメントありがとうございます
やはり都内ですよね😩- 2月15日
-
ちちぷぷ
すみません下に書いてしまいました
- 2月15日

ちちぷぷ
神奈川県だとどちらのあたりを考えていらっしゃるのですか?
-
れい
川崎か横浜です!今もそのあたり在住です!
- 2月15日
-
ちちぷぷ
川崎市中原区あたりでしょうか!横浜は全然わからなく、すみません💦
- 2月15日
れい
コメントありがとうございます!埼玉県は検討したことがなかったので新しい発見でした👀!!浦和辺りも見てみようと思います☺️
退会ユーザー
正直なところ、
神奈川方面は公教育がイマイチな自治体が多いイメージです。
中学校の給食普及率もダントツの低さですし、
あまり公教育にはお金をかけていない印象ですね…。
田園都市線沿線あたりは教育熱心な家庭も多いですが、
熱心な家庭はほぼ私立に流れてしまうみたいですし…。
首都圏で公立のレベルが高いところだと、
浦和とつくばのイメージです。
あとは千葉方面は部活(特に音楽系)に熱心なイメージがありますね。
れい
そうなんですね😩とても参考になりました🙇♀️ありがとうございます😊✨