※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃこ
家族・旦那

4年前に離婚して再婚し出産して、引っ越し子どもの転校など昨年までバ…

4年前に離婚して再婚し出産して、引っ越し子どもの転校など昨年までバタバタでした。私の母は既に他界しているため、夫の実家に大変お世話になっています。上の子達も週末になると、お迎えの実家に泊まりに行ったりして仲良い感じです。
夫も実家が好きで、2日に1回は顔を出してます。
日曜日には夫も上の子も実家にずっといます。
私下の赤ちゃんと2人が多いです。
わがままかもしれませんが、上の子も夫も実家に居心地が良いと、いすぎで私自身上の子の育児をとられたような気がする時があります。母として自身もなくなるというか。
義母は尽くしてくれるので有難いですが、夫と仲良過ぎで複雑な気持ちになります。三男のお世話は夫にお願いすると必ず義母を呼びます。おむつ変えたり着替えたりほぼしません。
こんなものでしょうか…

コメント

ラブリーにゃん

もう少し家族時間が欲しいですね💦
実家が好きな事はいい事ですが、家族で過ごす時間って思ったよりないですよね💦
子どもの年齢が上がれば親より友達と過ごす時間も増えちゃうだろうし💦
旦那さんも自分の子どもなんだから義母に頼まないで自分でお世話して欲しいですね😭
それとなく週に一回でもいいから家族だけの時間が欲しい‼️と言ってもいいと思います😊

  • みちゃこ

    みちゃこ

    義母は喜んでみてくれるからいいじゃないか、的考えがあるみたいでずっと言えずにいます。言わなきゃ分からないですね。言ってみます😢

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

連れ子に理解のない家庭が多い中、上のお子さんは結構大きいのに可愛がってくれるなんてステキなご家庭なんだなぁって思いました。
そんな義実家なら、血の繋がりを気にせず、お孫さん3人と分け隔てなく接してくれそうですよね。
恵まれてると思います。
でも、それでストレスになってるのなら、日曜日は家に居てと皆んなに伝えてみられてはどうですか?
お昼と夜と、今日は◯◯(料理)するから、みんな居てね〜とか🤔

  • みちゃこ

    みちゃこ

    工夫して言ってみます!
    私自身が母が居なくて離婚前からも子育ては私が殆どなので、夫が直ぐに実家に頼ることを、甘え過ぎだわ、と思ってしまうことがあります。羨ましいというか。
    上の子達が懐いて分け隔てない関わりをしてくれて感謝しかないのですが、私だけ捻くれた気持ちが生まれてしまいます。この週末も赤ちゃんと2人の時間ばかり。
    一人っ子だっけ。という感じでマイナス思考になるというか。
    愚痴ばかりですみません。

    • 2月13日