
保育園でお昼寝用の布団が必要ですが、布団セットを買わずに敷マットだけで対応できる方法が知りたいです。家にある掛け布団を使いたいです。双子用で、敷マットだけ買う方が経済的で、ブランケットも使えるか検討中です。
保育園でお昼寝用の布団が必要なんですが、
布団セットを買わずに、敷マットだけ買って、掛け布団は家にあるもの。みたいな感じにしたご家庭ありますか??
双子分必要なんですが、お昼寝布団セット買うより、敷マットだけ買った方が安いし、
ブランケットもいっぱいあるのでそれでどうにか出来ないかな…と思いまして…😅
- 3児ママ(3歳6ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

向日葵
敷布団のみ楽天で買って、ブランケットは元から家にあるやつです😁
掛け布団やら枕元いらないですもんねー💦
それでいいと思います!

はじめてのママリ🔰
それで十分だと思います!
うちは楽天で敷マットと防水シーツとカバーと布団カバンを買いました!
保育園は室内は暖かいのでみんな掛け布団していないです。枕もなしです。
冬は元々うちにあったブランケット持って行ってます!
-
3児ママ
コメントありがとうございます♡
たしかに室内は暖かいですよね!
掛け布団は季節で調節してみます!- 2月13日

双子ママ
娘達は敷マットとシーツだけ買ってましたよ👍掛け布団は夏はタオルケット、冬はブランケットでしたよ😁
-
3児ママ
コメントありがとうございます!
うちもそうしちゃいます💓- 2月13日
向日葵
楽天というか、ベビーベッドに敷いてたやつをお昼寝用にしちゃいました🤣
サイズが丁度だったので!
3児ママ
ですよね!!結局消耗品だし!
可愛い布団セットいっぱいあったんですが、こだわって買わなくてもいいかなーって😅
うちも1人目のはベビーベットに敷いたやつ使っちゃいます☺️🙏
3児ママ
コメントありがとうございます♡