
旦那がイライラして家事育児を放置し、モラハラ的な行動をすることに悩んでいます。普段は良い父親のようですが、気分次第で行動が変わることに不満を感じています。
イライラしてストレス溜まったり、私と言い合いになると家事育児放置して出かけたり自室に引きこもる旦那。半日〜酷ければ2.3日。こんな旦那、父親ホンマいらんわ。
洗濯物だって旦那の分だけほったらかしにしたいケド、そうしたらたぶんまた舌打ちしたり、物にあたったり怒鳴ったりするんだろうなぁ。十分モラハラですよ。
それで普段は良い父親?ちゃんと家事育児やってます?
気分で動くあなたが?いい加減にしてほしい。
- h.s.mama♡(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
昨晩から同じような状況で、思わず反応してしまいました😢うちも機嫌が悪くなると寝室にこもってダンマリです。
逃げ場所があるっていいですよね…。
ひきこもりされたら話し合おうにもできなくて、物にあたる&怒鳴るってこちらも萎縮しちゃいますよね。
私の場合は、…というと、場所違いになるので共感しかできませんが。
二児育児しながらの夫のご機嫌伺ったり、主様も本当お疲れさまです😭

☆
私も3日前くらいから同じ状況です笑
うちのも機嫌悪くなるとすぐ部屋にこもり、ずーっとダラダラしてるか誰かとLINEしてるか出かけるかアニメばっか見てます
まぢぶっ飛ぶばしたくなりますよね
-
h.s.mama♡
共感してくださってありがとうございます😭
本当、これ母親がしたらどうなんの⁉️っていつも思います。私はイライラしてもやることは最低限やってます。私までそんなことしたら、子どもらはどうするの?って思うので…。- 2月13日
h.s.mama♡
共感してくださってありがとうございます😢娘ももう十分雰囲気でわかる年齢なので、言い合いや喧嘩はダメだとわかってるんですが…
早く落ち着いて欲しいです。
ままり
うちもですよ〜。前に子どもの前で泣いてしまったことがあったんですが、3歳前の長女に『なかないでー。おめめギュッして。』なんて言わせてしまいました😢
むか
ままり
(すみません、途中で誤送信してしまいました🙏)
無関係の子どもの前で、喧嘩したくないですよね。
引きこもりって、幼稚な態度だなぁと思いますし、同じく落ち着いてほしいです。
h.s.mama♡
本当、幼稚ですよね。いつになったら人として、父親としてしっかりしてくれるのか?
きっと一生無理なんでしょうね…