※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後4日目で完母目指しています。おっぱいガチガチ期に入り、保冷剤で冷やしていますが、おっぱいがなくなる心配はありませんか?息子の時は冷やしていたため、1ヶ月でおっぱいが出なくなりました。

産後4日目です!
今回完母目指してるんですが、今日からおっぱいガチガチ期に入りました!
そこで助産師さんにもおっぱい見てもらって冷やしたほうがいいとのことで保冷剤で冷やしてるんですが、これでおっぱいでなくなるとかないですよね😱?
完母希望とは伝えてます。
娘の吸う力がまだ弱くて、両乳で10ml直接飲んで、あとは手絞りして30ml飲ませてます。
母乳の分泌はとても良好だと言われてます。
息子の時は退院後も冷やしてて頻回に搾乳もしてなかったせいか1ヶ月にはおっぱいも出なくなりました。
直母は乳首が何度も何度も切れて痛すぎてしてませんでした。

コメント

t&m mama

冷やしすぎるのはよくないと聞いたことがあります💦

  • ママリ

    ママリ

    わたしも冷やし過ぎは良くないとは聞いてて…
    ただどこまでが冷やしすぎでどこまでが大丈夫な範囲何だ?と思って😅

    • 2月12日
  • t&m mama

    t&m mama

    難しいですよね🥺💦
    でも病院の先生から渡されたのならば冷やさないと今はいけないかもって私なら思っちゃいます!

    • 2月12日
🔰

熱をもってうっすら赤くなってるときは冷やさないと乳腺炎になっちゃいます!
なので適宜冷やすことも大切ですが、
痛くない、熱をもってないときは冷やさなくてもいいと思います。

しっかり定期的に搾乳していれば、ちゃんと母乳は出続けますよ!
朝~夜で6回くらい直母もしくは搾乳していれば🙆🙆

  • ママリ

    ママリ

    ガチガチで痛すぎて寝れないほどです😭💦
    そうなんですね!!
    やはり頻回で搾乳なりおっぱい吸わせると出続けるんですね🥰
    おっぱいの出はとても良いと助産師さんには言われてて、娘に吸わせてから離すとポタポタ垂れるほどすでに出てるので嬉しいです😊

    • 2月12日
りん

わたしもすぐにガチガチになり、でもまだ赤ちゃんは飲むのが下手で入院中冷やしたりしました。
毎日ずっと冷やすわけでもないですし、今の応急処置として冷やすことが最善と思うので苦痛にならない程度に冷やすのは全然大丈夫ですよ。
あとは頻回授乳しながら赤ちゃんと授乳のペースを作っていけば大丈夫と思います。
退院してからも退院直後はたまに冷やしながら授乳してましたが、完母で3人いけてます。今は冬で寒いので冷やすのも辛いですね☃

  • ママリ

    ママリ

    よかったです☺️
    もーいたくていたくてベッドに横になってるのすら痛くて寝れないし辛いです…
    早くこの張りさえなんとかなれば…😭😭

    • 2月13日