

退会ユーザー
臍ヘルニアですね💦
様子見と言われてるならそのまま様子見で…
圧迫したりする指示もないですか?

さかた
治りました!
生後2,3ヶ月頃から始めましたが、お風呂からあがったらおへそにシールを貼ってました。
割とすぐ治ったと思います😊

はじめてのママリ🔰
次男が臍ヘルニアでミニトマトくらい出ていました☺️
2ヶ月くらいで治療を始めましたよ✨
専用のゴム栓みたいなのを付けて2週間くらいで付け替えてましたが、結局5ヶ月頃に治療終了して外したら完治まではいかず、えーーと思っていたら同時期に寝返りが始まり、筋力ついたからかすぐに引っ込みました!
今はすっかり忘れるくらいにきれいにへっこんで、全くわかりません☺️

Yamamori
小児外科の臍ヘルニア専門の先生いわく、早く始めるに越したことはないそうです。
上の子は、生後2.3か月頃から治療し、1歳までには一旦終わりましたが、また出てきてしまい、そのままです。
もう手術しか道はないのですが、本人が嫌がるので、そのままです。
下の子は、生後1か月から治療をしました。
数ヶ月で美へそになりました!

まこ
うちは圧迫で治してもらいました💦
2ヶ月か3ヶ月の時の予防接種の時に相談して、そこから1ヶ月以上かけて治りました😅
怖いくらいボコッと出てましたが、綺麗になってます✨

ます
次男がかなりぷっくりしてましたが、3ヶ月くらいで引っ込みました。
形も普通です。
出ている部分より、腹筋にある穴の大きさで治療するしないを判断するそうですよ!

ママリ
うちの子ふたりとも自然に治りましたよ。
3歳で手術したお子さんもまわりにいます。
コメント