※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねるね
家族・旦那

妊娠発覚後の彼氏(旦那)の態度について妊娠が発覚し、来月入籍しようと…

妊娠発覚後の彼氏(旦那)の態度について

妊娠が発覚し、来月入籍しようと話しているパートナーがいます。
最初の頃は体調に気を使ってくれたり、家事も率先してやろうとしてくれたりと頼もしいなと思っていたのですが、1ヶ月が経ち態度が変わってきてしまいました。

彼は夜勤が多く、私も日勤と夜勤を行うため基本シフトが合わず、一緒に暮らしていても顔を合わせることが少ないのですが、彼と家にいる時は私がご飯を作って片付けを彼がしてくれます。

頼んでしてもらっている訳ではないのですが、ご飯を食べてゆっくりしていると眠たくなって眠ってしまうので、その間に片付けてくれています。

水を流す音で目が覚めて手伝いをするのですが、最近不機嫌な態度をとられます。ムスッとしたような感じで言葉数も少なく、「ありがとう」と伝えてもスマホをいじりながら「うん」と答えるだけ。と言った感じです。
寝てしまう私も申し訳ないとは思っていますが、そんなに不機嫌になるくらいだったら放置しておけばいいのに。と思います。

また、現在妊娠9週目に入り悪阻にも少し慣れてきましたが、体調が良くない日はどうしても寝込んでしまうので、彼は自分で作り置きしてあるご飯を食べて片付けをしてと自分のことは自分でしてくれているのですが、片付けや足音がうるさくて、こっちは頭痛してるのにもう少し静かにしてくれないんだろうか。とも思います。
生活音なのでしょうがないとは分かっているのですが、少しは配慮してくれてもいいんじゃないかと思ってしまいます。

最近では、体調大丈夫?と聞かれることも、何も食べれていない時に何か食べたいものある?と聞かれることもなくなりました。
自分が好きなように自分でして。と見放されているような気持ちで悲しいです。

家にいる間少しでも話したいので、話しかけたり構って欲しいと伝えてもスマホいじるばかり、抱きついたりしてもお腹触らないでと言われたり、この先が不安でしょうがないです。
産まれてくる子供が楽しみだと話をしても聞き流す程度でたいして返事もしてくれません。
ほんとに産んで大丈夫なのか心配になります。

そもそも来月の入籍までたどり着けるかも不安です。
彼に甘えてしまってばかりの自分も悪いと思います。
でも、大変な思いしながらも体のことも気を使いながらも頑張ってるのでもう少し協力的になってくれてもいいんじゃないかと不満を感じてしまいます。

もういっその事自分一人で育てようとすら考えました。
でも、産まれてくる子のためにも経済的にも相手が必要だと分かっているので、どうすべきか分かりません。

長くなり、愚痴のようになってしまいましたが、相談させていただきます。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠して優しくなるパートナーは少ない気がします🤔
うちの旦那は気遣いなんてしてくれたことありません😌

ご飯食べて眠ってしまうのはしょうがないと思います🥺
わたしもその時期そんな感じでした💦
そういったことも含めて1度パートナーと話し合いしてみたらどうでしょう?
不安を抱えたまま生活するのもしんどいでしょうし…

ᓚᘏᗢ

マタニティブルーになってるのと彼も彼で変化していく主さんの事に追いつけないのもあるのかもですね🤔🤔
ちゃんと、話し合いした方がいいですよ👍
これからのことと今の主さんの現状を。

mc

おつらいですね…☹️
そういう態度の人と付き合っていた時、すごく疲れました…

読んでいて感じたのは、ねるねさんの○○しておけばいいのに、配慮してよ、の気持ちが表情や態度に出てしまっているのでは?と思いました。
妊娠中の大変さを理解してくれる男性って少ないですから、まずは、あまり期待しないことです✨

あとはこういう時はこうしてほしい、片付けはこうしよう、彼はどうしてほしい?
とか2人のルールを話し合ってみたらどうでしょうか^ ^

みき

体調が良くなくて寝込んでしまう時もあるけど、片付けや足音がうるさい…というのはママはリビングで寝てるんですか👀?音気になるなら寝室で寝込んでた方がいいと思います😓

あとママが寝てるだけなのか、体調が悪くて寝てるのか…見てるだけじゃわからないと思うのでちゃんと言葉にしてあげた方がいいですよ。
妊娠中の体調の悪さなんて男には一生理解できないので💦

あと具体的に言ってあげないとわからないので、今は体調悪いから〇〇できないから〇〇して欲しい。とか

今日は体調いいからこれは自分でやるよ!とか。
お互いちゃんと言葉して伝えた方がいいと思います😊気遣いって難しいですよ。

りんママ

ねるねさんはつわりの中頑張っていて何も悪くないと思います😊
でも彼も夜勤がある中で最初はねるねさんに対して優しい気持ちで接することができていたけど、そんな生活が続く中でだんだんしんどくなってきてしまっているんではないですかね💦
ねるねさんもですが、彼にとっても初めての経験なので。。
出産した後もパートナーとは話し合うことも増えます!
なので今のうちに今後のことなどしっかり話し合えるといいですね😊✨

deleted user

お気持ちお察しします🥲
彼の態度があからさまにその様な感じだと不安になりますよね。皆さんも言われている様に、一度冷静に話し合いをされた方がいいかと思います。
まずは、片付けなどしてくれている事への感謝の気持ちをきちんと伝える事、いま悪阻で身体がしんどくていつもの様にいかないこと、最近冷たい態度をとられているようで悲しい事など、素直に伝えてみてはどうですか😊
相手を責めたり、こうしてほしい!!!の一点張りだと、彼も嫌な気持ちになると思うので、伝え方には注意して思いやりの気持ちを持って話し合えたらいいですね。悪阻しんどいと思いますが、無理せずお身体お大事にされて下さいね😌

ママリ

心配してほしいですよね、わかります。
ただ足音、片付けの音まで言ってしまうと、生活音だし、彼も生活しづらいとは思います。
妊娠中の体調の悪さは男には分からないので、期待しないほうがいいです。
やってほしい、こうしてほしいは言わないと伝わりません
やらなくてもいいのにと思っているならそれをちゃんと伝えましょう!
やらなかったらやらなかったで、やってくれなくなったとは思わないですか?わたしは思ってしまうタイプです💦
生活音がうるさいとか、多分態度に出てしまっているのではないでしょうか?🤔