※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が人の顔を見ないことが気になる。自閉症かどうかではなく、この行動が改善するか知りたい。他の方の経験を聞きたい。

1歳2ヶ月の娘ですが、とにかく目が合わない…というか人の顔を見てくれません。
自閉症は生後半年ころから疑っているのですが、自閉症かどうか相談したいというより、この「人を見ない」のが、成長や療育で改善するものなのか知りたいです。

声掛けには全く反応が無い訳ではないのですが、私を含め、話しかけてもその人の顔を見てません。そっちのほう見ててもその人の背後とか、ひどいと全然違う方見てます。保育園でも帰りに先生がバイバイ、など声を掛けてくれても、「バーバイ」みたいな返事と手を振るジェスチャーはするのに、先生のほう見てません。先生も笑って、「どこ見てるの~?」って言ってたりします。
おっぱい欲しい時も、私の顔は見ず服をめくろうとします。授乳中も目は合わないです。飲み終わるとこちら見ずどっか行きます。おっぱい欲しいだけで寄ってきてる感じで、切ないです。
あやしてるときも、目は合いません。対面でこちょこちょとか高い高いしても、笑うけどこちら見てません。
要求のときも、要求してるもの(食べたいものとか、取って欲しいものとか)をひたすら見て指差ししていて、人を見てきません。発見の指差しも同じです。かなり強く「ん!ん!」とか言って要求はするのに全然こちらを見ないので本当イライラします。

赤ちゃんて、人をじっと見つめてくるイメージがあったので、なんなんだろうと思ってしまいます。
自閉症だとして、療育通ったり、成長とともに改善あったよー、って方、
おんなじ感じだったけど自閉症じゃなくて性格で、自然に良くなったよー、って方、
よくわかんないけどこういう事したら良くなったよー、って方、
性格か自閉症かわかんないけど直りません、て方、
同じような方いらっしゃいましたら教えていただきたいです😭

コメント

ママリ

医師に成長で合うようになると言われましたよ。

自閉症の息子は、慣れた場所で慣れた人になら目は合いますが、知らない場所にくると合いにくいですね。

89

同じ境遇ではないのですが

娘と同級生の子が、なんかアレ?ってことが多くて、3歳児検診の視力検査で「遠視が強くてあまり見えていなかったのでは」ということがわかりました。その後、その子はすくすく成長してます。

このように、見え方の問題もあれば発達の問題もあるので、やはり一度専門機関に相談することをおすすめします。
療育は早いほど本人が楽に表出を学べるのでいいと思いますよ。

deleted user

自閉症の息子がいます。
1歳2ヶ月では、指差しも声だしての要求も、周りの人にバイバイもなかったです。
こちょこちょや高い高いでも、あんまり反応しませんでした。
でも、そこまで目が合わないこともなかったです。
時には、呼び掛けに反応して笑ってくれましたし、私をジーッと見ることも0ではなかったです。(特に授乳中)
療育に行ってますが、今のところ目を見ない頻度は、あまり改善されてないですね。
変なところ向いてバイバイしたりしてますが、そもそも周りの人にバイバイをしてなかったので、成長はしてると感じます。

ちなみに、みーちゃんさんのお子さんと同じくらいの娘が、「んっ!んっ!」ってすごい大きな声で要求してくることが多く、「上の子とはこの辺が違うね~」と、家族でいつも話してますよ。

他の方も書かれていますが、どちらかというと見え方の問題に感じたので、一度専門機関にご相談された方がいいかと思います。

そよかか

上の子が中度知的+自閉症です。
発達の面を比べると、下の子は1歳なりたてで保育園いきはじめましたが、目が合わないというより顔の認識が曖昧感があって、わざとお顔を向かせてバイバイとか、ここだよーって👀を合わせるようにしてました🤔
でも、全体的に目が合いづらいとは上の子と比べて思ったことはなかったので、そういう意味では赤ちゃんでもジーッと見てくる子もいれば、目を逸らずじゃないですが色んなところをみてる子もいるんだなーって思ってました。

ちなみに、みーちゃんさんが抱っこしてるとき周りをキョロキョロみたり「今これみてるなー」みたいな感覚とかはありますか?
遊んだりするときも、例えばボール転がってくのを追視するかとか、、、

今でも要求してくるときは「食べたぁーいぃー!」と物!物!みたいな一生懸命な要求が多いので、「ママ👀」「これ👉食べたい」と、ママをみて👀食べたいものを指差し👉て伝えてもらうように誘導してます。

上の子は療育いってますが、アーバイ(バイバイの意)は3歳2ヶ月頃エラコリアな感じでいえるようになりましたが、そもそもバイバイができるようになったのもそのくらいで😂
みーちゃんさんのお子さんは、バイバイの意味や動作がわかってる・理解してますし、社会性の発達はまだまだこれからかと思いますので、現時点では発達がゆっくりめくらいの認識で、まずは1歳半まで様子見していいかと思います!
1歳半検診あたりでも違和感がぬぐえないなら、早めに療育の相談されてもよいかと思います!

上の子が療育いってから、成長と共にだと思いますが目は合うようになってきたかと思います!
でも知的とか自閉症だと、全然言葉の意味とか指示が通らないことも多いと思うので、目が合うか合わないかは個人差もありそうだなーとも思います🙌

しんママ

長男もなかなか目線が合わない子です。
月齢の割に落ち着きがない、言葉がややゆっくりと言うことで、2歳半から療育に通っています。

…が、「バイバイ」と声を掛けられても、未だにあさっての方向に「バイバーイ」としていることも多々ありますよ💦
その度に、「○○(バイバイしてる人)どこ?」と聞きます。
すると、「○○!」と指を差して目が合うので、そこで改めてバイバイさせてます。

あと、要求されても視線が合わないときは、無理やり視界に入りに行きます(笑)
こちらから子供の高さに目線を合わせて、「どれ?」「なに?」と聞くようにしています😌

うちは来月やっと発達外来受診できるので、これが個性なのか障害なのかは分かりません💦
ただ「こうすれば、対象の方に向きやすい」という方法は分かってきたので、とりあえずそんな感じで対応してます😅
それでもこっちを見ないときはイラッとはします。
なんせ次男の方が目が合うので😅
でももう根気強く付き合うしかないかなー。と思っています😓

ママリ

うちの娘も目が合わない方だと思います😅
1歳2ヶ月の頃は本当に同じ感じで、全然目合わせてくれないな〜ってずっと思っていて、1歳半検診の時に相談しました!
発達障害の可能性もなくはないけど、まだ目を合わせる大切さ(必要性?)が分かってないだけだと思う!成長とともに合うようになってくる子も多いよ!
と言われました。
するとその後、少しずつですが目が合うことが多くなりました🙄!
今まで話しかけてもパッとみて目を逸らされてましたが、今は何秒かは目を合わせてくれます!(そのうち逸らされますが😹)
要求や共感の指差しもこちらを見てくれるようになりました!
でもまだまだ合わない方だと思います😅
他の子を見てると、結構みんなジッと顔を見てくれるんですよね(><)やっぱり少しうちの子と違うんで毎回結構衝撃を受けます💦
そもそもうちの子は発語もまだなんで、全体的に発達がゆっくりめなんですが、、😅
なのでまだまだ心配ですが、多少は合うようになりましたよって体験談だけお話しさせていただきました😣

  • たらも

    たらも

    うちの娘も無理矢理合わせようとすると少し目が合うのですが他の子みたいな目をじっと見ることがありません。
    すごく心配で不安で…その後のお子さんの様子はどうですか?
    普通に育っていらっしゃいますか?
    ママリさんのお子さんが希望に思えたので選んでコメントさせていただきました。
    過去の質問にすみません💦

    • 3月26日
みきちねす

教師をしています!
自閉症の子と何人も関わってきましたが、みんなちゃんと目が合っていましたよ😊
まだ自閉症と決まったわけではないと思いますが、成長とともに必ず変化してくると思います!

deleted user

子供にかかわる仕事してます。

読んでて、私も発達ではなく、見えかたの問題な気がしてます。
まだボヤーッとみえてるのかも。
お外つれていって遠くのものをいろいろ見せたり、テレビやスマホ、タブレットは見せないで過ごしてみたらどうかなぁと思いました。それでも違和感あれば、

授乳中に目が合うのは私もなかったですよ。
ついこの間卒乳し、大きくても飲んでましたが、授乳中はのむのに必死で目は合いません。

はじめてママ

視力検査などはされたことありますかね🤔
知り合いのお子さんで自閉症を疑ってたけど実は目の問題だったって方いました。
ピントを合わせる力が弱かった、とかだったと思います。
この場合見えてないわけじゃないから気づかない方も多いみたいで、でも治療は早くからの方が治りがいいみたいで。
一度一つの可能性を潰すためにも検査してみるって手はあるかもと。

単純にその子の個性や自閉症などの可能性もありますが、こんな事もあるよと参考になれば。