※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかる
お仕事

保育園に毎日同じ時間に預けるメリットやデメリットについて相談中。生活リズムを保つためには調整が必要です。

日によって出勤時間が違うワーママさんに質問です🙋‍♀️

①保育園は毎日同じ時間に預けていますか?

②出勤時間は毎回先生に伝えていますか?

③日によって時間が違うことでメリットデメリットはありますか?


現在10時からのパートで働いているのですが、職場の開店時間が9時からに変更になるため日によって9時だったり9時半だったりの出勤は可能かを打診されています。

子供の生活リズムを保つためにもできれば毎日同じ時間がいいなと思うのですが…

もし保育園に毎日同じ時間に預けることができれば子供の生活リズムも変わらず、早くあがれる分、少し家事したりする時間もできるかなと思いますが、保育園は基本就労時間+通勤時間しか預かってくれないですよね🤔

そうすると生活リズムもバラバラになるし、毎回この日は何時に預けますと保育園に言わなきゃいけないし、デメリットしかないなぁと思いました😢

コメント

フレッシュれもん🍋になりたいの

シフト制で働いていたときは遅番のときのが多かったので毎日同じ時間に預けてました!
早番のときは早く預ける分早く迎えに行ってました!

  • ひかる

    ひかる


    ありがとうございます😊
    同じ時間に預けていたのですね❗️早番のときのお迎えは早めにいくとして、遅番のときでも同じ時間に預けられたら朝の生活リズム変わらずよいですね✨

    • 2月13日
人間不適合者

2年前までシフト制で早番だと朝6時半から、遅番だと11時半から等、かなり勤務時間に幅がある仕事してました。

事前にシフトを提出するように言われた時と、就労証明でシフト制だと分かっていれば毎回登園時間を伝えなくてもいい時と、担任の考えや預ける年齢によっても様々でした。

預ける時間によっては朝の時間が多少変わるかもしれませんが、生活リズムが変わると思ったことはないです。

  • ひかる

    ひかる


    ありがとうございます😊
    朝6時半からとは大変でしたね💦
    担任や保育園によっても違いそうですね。うちは上の子と下の子で違う保育園なので一般的にはどうなのかなと思い聞いてみました。双方の保育園に相談が必要そうですね😓

    • 2月13日