
コメント

みっぽこ726
分かります〜
私も同じ状況です。
23週から頸管長短くて自宅安静ですが、32週の検診で頸管長27mmでした💦そんな時に限って子供が具合悪くなって病院連れて行ったりして、数日強い張りが続いたりしているので、今週の金曜日検診なのですが、もしかしたら入院と言われるのではないかとヒヤヒヤしています😱
毎週毎週「やっと○週か!」ってカウントしちゃいますよね😀
お互い無事に臨月、正期産を迎えられますように…
みっぽこ726
分かります〜
私も同じ状況です。
23週から頸管長短くて自宅安静ですが、32週の検診で頸管長27mmでした💦そんな時に限って子供が具合悪くなって病院連れて行ったりして、数日強い張りが続いたりしているので、今週の金曜日検診なのですが、もしかしたら入院と言われるのではないかとヒヤヒヤしています😱
毎週毎週「やっと○週か!」ってカウントしちゃいますよね😀
お互い無事に臨月、正期産を迎えられますように…
「破水」に関する質問
38週目前妊婦です! 38週くらいで産んだかた、 促進するのに自分でやったことや、じんくすありましたら 教えてください!! ずっと切迫であんせいだったので筋力低下もあり 体力使う系はちょい難しいのですが、 切迫抜…
破水し1日経過したため、本日誘発分娩に切り替える予定です。破水から24時間ほど経過したあたりから痛みが徐々に出てきていました。ですが、陣痛の痛みなのかどうなのかわかりません💦 破水直後はNSTで100近い数字が出ても…
早朝→破水して、頭痛あり、いつもより血圧高く 妊娠高血圧の可能性あり、陣痛こず子宮口は1cmくらい 点滴で陣痛促進剤を使ってもその日は子宮口は そんな変わることなく24時間を向かえる また早朝から陣痛促進剤をうち …
妊娠・出産人気の質問ランキング
.:*Luuunan*:.
同じく23wから自宅安静で
28wで23mm、入院ぎりぎり逃れています😢自分も毎週入院診察で明後日また入院診察…
入院のことを考えた上での入園ですが、物凄く罪悪感とゆうか複雑です。あたしが健全ならずっと一緒にいれたのに…と…
嫁ぎ先だと体休めず実家にいるので長女はパパと。あたしは1人です😭
みっぽこ726
まだ28週だと、2ヶ月は入院になってしまいますもんね…😱
お子さんはパパと自宅で、.:*Luuunan*:.さんは実家ということですか?
それも寂しいですね😭保育園に入られるんですか?またお子さんも環境変わって戸惑うこともあると思いますが、意外と順応してくれるというか、親が思ってるよりも子供って強いところあるなって思う時があります。
私が悪阻で入院した頃、子供はママ以外で寝たことなかったのに、入院初日からすんなりパパと寝たそうです。寂しいと思ってしまいましたが、ママがいなきゃいないで何とかなる!と割り切り、残りの安静期間を入院せず過ごせるようにのびのびしましょう😚
.:*Luuunan*:.
そうなんです!階段上がりおりもしたくなく、そして日中はややこしい大婆がいるもので(笑)ストレスフリーな実家に逃げ込んできました(笑)
明日から保育園なんです😢
だから母はハラハラ。
子のことを考えると涙です。
幸いにも、ママ〜と泣いたりせず、パパのとこ行くし、寝るし、ばばちゃんやじじちゃんにもなついてるし、ママママなるより逆にありがたいです💦
支援センターも日頃からいってて先生にもすぐなつく子なので、
きっと大丈夫だろうと、おもうのですが…
もう会えないってわけでもないし、とりあえずいまは赤ちゃんの為に安静第1ですね😭💕💦