※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
お仕事

保育士から社会福祉士になる方法を知りたいです。児童養護施設で働くためには相談援助の仕事になりますか?パートでも4年の実務経験があれば社会福祉士の受験資格は取得できるでしょうか?

保育士から社会福祉士の受験資格を取得するルートを考えています。
調べてもイマイチ分からないので、教えてください。

去年の4月に初めて保育士の試験を受け、残り1科目受かれば資格を取得出来ます。
将来的には児童養護施設で働きたいのですが、子供がまだ手がかかることを考えたらパートでの勤務になるかと思います。

児童養護施設での勤務は相談援助の仕事になりますか?
パートでも4年の実務経験があれば社会福祉士の受験資格は得られるのでしょうか?

コメント

べごさん@年度末進行中

社会福祉士と精神保健福祉士の資格があります。

社会福祉士の国家試験を受けるためには、受験資格を得る必要があります。
実務経験ルートでの受験資格は、

ちーさんが、保育士として「児童養護施設」に勤務された場合は、カウントできます。
相談援助業務 4年とは、1年あたり180日以上の勤務で、4年だと720日以上の勤務が必要になります。

そして、実務経験を満たしたら、1年半以上の一般養成施設で法令に定められた単位を取得する必要があります。それをクリアしてはじめて、社会福祉士の国家試験を受験することができます。

  • ちー

    ちー

    回答ありがとうございます!
    勤務形態は特に関係なく、日数を満たしていれば大丈夫なのですね✨

    • 2月12日
  • べごさん@年度末進行中

    べごさん@年度末進行中

    非常勤職員であっても、児童養護施設でしたら、6時間勤務となりますので日数を満たして、勤務先から実務経験証明書を出してもらえれば大丈夫かと思います。

    1年半は、専門学校(→通信もあります)で学習する必要がありますが…

    • 2月12日
  • ちー

    ちー

    とても参考になりました😊
    ありがとうございました。

    • 2月12日