※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

pcr検査で陰性でした。3歳の子供がコロナ陽性者になり私も喉の痛みなど…

pcr検査で陰性でした。

3歳の子供がコロナ陽性者になり
私も喉の痛みなどがでたので病院でpcr検査をしました。

陰性でしたが
保険適用で3割負担の6千円でした。

市の助成金は
実費で支払った人、症状がない人などが限定なので、もうこれは仕方ない出費ということですかね、、

高いですね、、これつて症状あってもお金ない人はpcr検査すら受けられないってことでしょうか。

コメント

まち

コロナ関連の検査は症状があってお医者さんが必要だと判断したらお金かからないと思いますよ?
だから症状がない場合に受けた人に「広げないために受けた」ということで助成がでるんだと思います。
私も何回か受けてますが、郵送用の容器代以外払ったことありません。
もちろん発熱外来として薬代とかは3割負担ですが…

はじめてのママリ🔰

地域によるんですかね?
うちの子が陽性になって
夫婦共症状あったので
PCRしましたが
無料でしたよ。