※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💜R.A💜
子育て・グッズ

男の子で蒼って名前変ですか?女の子みたいって言われたので…結構ショックです😭

男の子で蒼って名前変ですか?
女の子みたいって言われたので…
結構ショックです😭

コメント

deleted user

全然おかしくないです☺️
女の子みたいとは思いません🤔

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    そうですよね😣
    どんな基準で言っていたのか,結構悲しかったので🥲

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

全く変じゃないですよ!
むしろ、男の子のイメージですけど🤔
お友達、2人に蒼くんいますよ!
それぞれ、あおいくんそうくんと読むみたいです♡

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    全然男の子ですよね😩
    向こうは気にせず言ったんだろうけどわたしは悲しかったので🥲名前はあおいです🥰女の子にあおいちゃんって居ますか?

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の周りでは、女の子であおいちゃんはいないです♡

    • 2月12日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    そうなのですか😳?
    確かにあおいちゃんは聞かないですよね😓
    漢字を見ないで響きで言ったんですかね😞

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は中性的な名前が好きで、息子も女の子にもあり得る名前なので女の子らしいとか言われても、全く気にならないです♡
    あおいくんは、洗練された美男子のイメージです😌

    • 2月12日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    ええええ😭💓
    洗礼された美男子当たってます😂❤️←親バカ笑
    気になってしまわない人もいるのですね🤔
    わたしが考え方がおかしいのか😣😣😣💦

    • 2月12日
ひろ

蒼は男の子の名前によく使われてるイメージなので、男の子っぽいと思いましたよ☺️
女の子は、葵、碧が多いイメージです!

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    漢字が分からず言ったのかな😓
    いずれにせよショックでした😞😞😞
    あおいくん居ますよね⁉︎

    • 2月12日
  • ひろ

    ひろ

    周りにはあおいくんもあおいちゃんもどっちもいますよ!

    • 2月12日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    それで間違えたんですかね😣
    男の子だよって話したら女の子みたい💦って言われてしまったので🥲🥲🥲

    • 2月12日
  • ひろ

    ひろ

    私も、あおい だけだと、男女の判断はできないです。
    中性的な名前だと思うので、女の子みたい!ってことも男の子みたい!ってこともないですね☺️

    • 2月12日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    そうなんですか😂
    顔を見なければ分からないってやつですね🤔
    ショックだったわたしは中世的な名前つけて気づかなかったなんて😣😣😣💦💦💦

    • 2月12日
ミミ

保育園にもいるし、友達の子も男の子で蒼くんいます〜😳
気にしなくて大丈夫です😍

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    わあー🥺💓あおいくん結構居るんですね🥰❣️
    どうしたら女の子になるのかよくわからなかったし,ショックでした😢😢😢

    • 2月12日
  • ミミ

    ミミ

    蒼井優ちゃんや宮崎あおいちゃんのイメージがあったんじゃないですかね😆

    • 2月12日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    確かに😳💓💓💓💓
    女の子ですね☺️☺️☺️
    だけどショックでしたが,可愛いからいいんです😍💓💓💓
    ちなみにわたしはあおいちゃーんと呼んでいます笑

    • 2月12日
かぼちゃ

保育士してましたが、男の子でも女の子でも、あおいって名前の子はいましたよ😊

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    両方いるということは,女の子に間違えられてもおかしくないんですね😂😂😂
    女の子と男の子同じ名前でもちゃん,くんみたいな感じですか?

    • 2月12日
  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    女の子だと、葵って漢字ですけどね😊
    女の子は、あおいちゃん、あおちゃん、男の子は、あおいくん、あおくんって呼んでましたよ😁

    • 2月12日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    なるほどです🤔💓
    わたしは家であおいちゃん,あおちゃんと呼んでます😣
    あおいちゃんが多くてびっくりしました😳😳😳

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

どっちかというと男の子のイメージですけどね🤔
中性的な名前なので女の子でも男の子でも全然変だなって思わないです!

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    中世的な名前なんですね🥰
    なら女の子っぽいと言われても頷けるって事ですよね💦

    • 2月12日
ゆゆゆ

あおい は男女ともにいます。
今の時代の代表的な中性ネームの感覚なので、つけた以上は間違われることも今後多々あると思います。
親がショックを受けていたらお子さんも同じように落ち込んでしまうので、意味があってつけたなら堂々としてあげてほしいなと思いました。

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    ですよね🥲💦
    わたしの中では男の子という感覚しかなかったです😣😣😣
    これからは強い気持ちを持ち女の子?女の子かと思った,と聞かれても男の子だよー🥰
    ってニコニコして言えたらいいなと思いました🙏

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私は女の子のイメージです。
蒼の漢字を見て男の子って言われたら、『アオ』か『ソウ』かなって思います。
最近こそアオイくんも居ますが、女の子が欲しかったのかな?って思っちゃいます。。

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    女の子は欲しかったですが,そういう意味合いでつけた訳ではありません。
    アオ,ソウは無かったですかね…
    あおいでしっくりきました☺️

    • 2月12日
ママリン

女のコみたいって言ったの親世代じゃないですか?もしくは身近に女のコで同じ名前いるのかも。
自分が子どもの頃だとあおいは女のコのイメージでした。最近は、どちらもいる中性的な名前のイメージです。漢字が蒼だと男の子かなと思います。

  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    そうです😭よくわかりましたね!
    女みたいだから何でそんな名前つけたのって…😣💦
    いじめられちゃわない??とか,,大きなお世話だわ🤬🤬🤬って思って,,だけどそうなのかなとかショックで😓😓

    • 2月12日
  • ママリン

    ママリン

    昭和生まれなので、親世代の感覚もちょっとわかるのでそうかなと思いました。世代違うと受けるイメージが全然違うので仕方ないですよ。多分女の子のイメージしかなくて心配されたんですね。今は、男の子に多い名前だから大丈夫だよと教えてあげたら安心されると思いますよ。

    • 2月12日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    ありがとうございます😭💦
    次言われたらそう言ってみます🥲やはり時代の差は大きいですよね…わたしも昭和生まれですがまたちょっと違った感覚なのかな😣😣😣😣💦

    • 2月12日
mizu

あおいというお名前は、最近だと男の子でも女の子でもよく聞きます!ので何も違和感ないです!

ただ自分の世代(アラサーです)だと女の子の名前って感じでした💦
実際同世代だと、あおいは女の子しかいないです。
ので、昔の世代の人にとっては女の子のお名前なんだと思います!
(私自身も昔初めて俳優の中村蒼さんの名前を聞いた時、男性であおい?と驚きました💦)

でも今は周りにもあおいくんたくさんいますし、中性的なお名前の代表格って感じで、まったく違和感ないですよ😊