※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なし
子育て・グッズ

離乳食3日目、赤ちゃんが食べず泣いてしまいました。明日も同じなら一度やめてみて、再開のタイミングを考えてみましょう。

離乳食3日目です

1日目2日目と、嫌そうな顔はするもののゴッくんはしてくれていました。ただスプーンをパクッと咥えることはなかったです。

今日は3日目ですが、吐き出してしまったりスプーンを近づけると泣き出していたので、途中でやめました。離乳食は少し早かったのかなぁと。

ネットでは2日目にはニコニコ食べてくれてたり、友人の子はパクパク食べてくれていると聞いていたので想像していたのとは違って...
ストックも作ったのになぁって。残念でした😢

明日もやってみて同じようなら一回やめてみたほうがいいですかね。やめた場合いつ再開したらいいんでしょうか...

コメント

はじめてのママリ

始める時はお子さんからのサインはありましたか🤔?

  • なし

    なし

    支えがあったら座れてましたし、ご飯食べてるところを見てよだれが垂れてました

    • 2月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    サインがあったなら続けてもいいかなと思いますよ🤔
    まだ母乳やミルク以外のものに慣れるための時期だし、なんだこれ🤤ってなってると思うので1週間は量食べる必要ないと思いますし🤔

    • 2月12日
  • なし

    なし

    そうなんですか😓
    泣いてたから思わずやめた方がいいのかと思いました...
    ありがとうございます

    • 2月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    野菜が始まったら美味しい!って思うかもですし慣れるまでお供え物と思ってあげてもいいと思います🤣

    • 2月12日
  • なし

    なし

    気楽にいきたいんですけど何事も一生懸命になりすぎてしまって😓育児向いてなさそうです😓
    添え物...それいいですね
    まだまだ授乳メインですしそれくらいの気持ちで行こうと思います😓ありがとうございます😭

    • 2月12日
ひましろmama

うちの娘は最近まで、ニコニコなんてしませんでしたよ😂
意外とお粥ペーストも、サラサラがよかったり、トロッとしているほうが食べてくれたり、その子によると思うので、与えるタイミングも含めて色々試してみては😊?

  • なし

    なし

    麦茶はサラサラでお粥はとろっとしてたんですけど、どっちも嫌そうでした😓
    麦茶は味も嫌なのかな...湯冷しとかも試してみようと思います。
    タイミングも難しいですね😓

    • 2月12日
  • ひましろmama

    ひましろmama

    うちはお粥は大丈夫でも、野菜ペーストは何をあげてもべーされました💦
    それでもめげずに続けたら2〜3週間で食べてくれるようになりましたよ!
    今では何でもバクバクです笑
    頑張ってください✨

    • 2月12日
  • なし

    なし

    そうなんですね😢本にはスプーンを近づけて泣くようならストップって書いてあって...
    明日はもう少ししっかりこしてあげてみようと思います。
    あとは湯冷しで薄めたり...
    ありがとうございます😭

    • 2月12日