
妊娠後期で体重が増え、体調が辛い中、夫からの冷たい言葉に傷ついています。このような夫に対してどう思いますか。
妊娠後期。食事制限しても体重は10kg増え骨盤もバラバラになりそうなぐらい痛い中、上の子達いるし座って休むこともままならないから我慢して家事してるのに
ソファでくつろいでた夫に「歩き方が両国」って言われました。相撲取りの歩き方だと。
「今体重何キロ?」とも。
「身体しんどそうだね、いつもありがとう」とかの暖かい言葉はなく、率先して手伝うとかもなく、
私を笑いものにしています。
すごく腹が立ってなんか今日は泣けてきます。
こんな夫、嫌ですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

💜R.A💜
ならお前がやれよと言ってみては?
思いやる気持ち,行動もないなんて,,旦那さんにやらせましょう!

退会ユーザー
えーー私ならブチキレちゃいます😅
お前の子供身籠ってんだわ。労いの言葉一つ言えなくて、家事も育児もまともにやれないくせに調子乗った事言っとんなよ??冗談のつもりか?ほんと面白く無いわ。
って😅
そもそも奥さんを泣かせる旦那なんて信じられないです。

退会ユーザー
うわーーー
めちゃくちゃうざいですやばいイライラ止まらない😂😂😂
私の旦那なんか口には出さないけど目で伝わりますね笑
ふとっ、、、
みたいな感じの目で見られます
まじころしたい!!!
はじめてのママリ🔰
やらせたいです。言ってもやってくれません。「この漫画読み終わったら〜」とか言われます。私は「今すぐ」やってほしいのに、、
しかも漫画読み終わるの待っても、読み終わる頃には頼んだこと忘れてます。
そして私が怒れば逆ギレです。
💜R.A💜
やるまで放置してみては?
それか,旦那さんのだけ,ご飯,洗い物も洗濯もやらない!!
逆ギレされても妊婦さんなのにその発言,行動はあり得ないです。