子供がからかわれた場面で、親が口を出すべきか相談しています。
子供たちの関係どこまで口出ししないで見てますか?年中男子です。
下の娘が三輪車のため私と息子は徒歩で家から少し離れた(徒歩で10分くらい)の大きな公園に遊びに行ったところ途中から同じクラスの男の子1人と1つ上のクラスの男の子3人に会い息子が遊んでました。私自身は上の学年の子達は初めて会いました。
10分ほど遊んでましたが相手は全員自転車の為息子は走って追いかける、差につかれたのか息子から帰るといだしました。
息子が自分から娘の赤い三輪車を取りに行ってくれたので娘を誘導して近づくと
「赤ちゃんのーそれ赤ちゃんのだー」と息子を取り囲みからかい出す男の子たち、話をしてるのではなく声や発声がからかいでした。
※多分娘が見えずに息子のと勘違いしたのかな?
少し距離があったこと、相手の親御さんごしに聞こえたので何も言わずに近寄り息子にありがとうと受け取りした。
※相手の親御さんは話に夢中なのか子供たちがすぐそばでそのやりとりをしてても聞いてないようです
親御さんには目があった時に「こんにちは」とだけ挨拶して娘を三輪車に乗せてそのまま帰ろうとしたら追いかけてくる子供たち
「○○ちゃん、○○ちゃん!女の子だ!!○○ちゃん女の子だ!!○○ちゃんバイバーイ、花子ちゃんバイバーイ」
息子の名前にちゃんをつけたり突然はなこちゃんと言い出したり…女の子扱い…
息子の名前は女の子ではなくどう見ても平凡な男の子名前です。赤い三輪車で女の子?馬鹿な。
息子も嫌なのか泣きそうになるのを我慢してました。
同じ保育園&合同保育時間で関わりあるクラスのため私も口出ししにくくそのまま息子に帰ろう!行こう!!とその子たち無視。
唯一後ろをついてきてた同じクラスの男の子だけがいつもの息子の愛称を悲しげに「○っ君バイバイ」と手を振ってくれた為息子も手を振りかえしてました。
すごく悲しかったです。
初めてこの様な意地の悪いからかいを受けた為息子の反応も気になったので何も言えず、
息子とは同じクラスの子はちゃんと挨拶してくれたね。言い返していいんだよ、嫌なことは嫌と言わないとわかってくれないよ、とお話しはしました。
この様な場面にあった場合親からその子たちに口を出してもいいのでしょうか?
初めてだったので何も言いませんでしたがまた言われたら即「そういう意地悪な言葉はやめてね悲しいよ」と笑顔だけど圧迫ある顔で言ってしまいそうです。
相手親何してんだよ。自分の子供が他の子からかってるって思わない?楽しんでるとか思ったの?
- miso(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
普通に男の子だから名前で呼んでね〜って感じで言います。
嫌な気持ちになるから言わないでねとか。
退会ユーザー
私なら子供に言います💦
これ妹のだからね〜お兄ちゃんだから手伝ってくれてるのよ〜って。あと、そういうこと言われると嫌がられるからやめた方がいいよ?うちの子も嫌がってるからねって。
年中男子がいますが、うちの周り、そんなこという男子いないですし、いても母たちがかなり怒ります😅
上の子がいて慣れちゃってるママたちなんですかね?
そういう人たちは何も思ってないと思うので、子供に直接言います。
それですみません、という親なら普通ですし、何も言わないならこれからもスルーでいい気がします😅
あくまでやってるのは子供ですし、年中、年長はもうすぐ小学校に行くのでこれくらいのことがダメなのわかってやってるだろうから言います。
-
miso
今までの年齢なら声かけてたんですが年中になってから男の子トラブルが一気に増えて対応が変わってきてしまいました😭そのため私もどう対処したらいいかわからなかったこともあり…声かけで遅れてしまいました💦息子に可哀想な思いをさせてしまいました。
まさか自分の親のそばでそんなこと言う子たちがいるとは思わず親も何も言わない…えっ
私もママ友自体おらずに偶然その場で出会って遊んだお子さんたちにもそんなこと言う子供や何も言わない親がおらずびっくりしてます。狭かった行動が広がってきたと言うこともあるかもですが…たとえ保護者が近くにいてもダメなものはダメと言おうとと思います。モンペ扱いされても気にしない!ですね。- 2月12日
ぴらり
小学校になるとあるあるだと思うので「嫌なことは嫌って言う」のを今のうちに徹底させといた方がいいですよ!
うちの子はそれが出来すぎて相手が逆上し怪我させたこともあるのですが😅やられっぱなしは癖になるので、親からではなくきちんと自分の力で解決させる癖をつけた方がいいです。
-
miso
息子がマイペース&嫌なことを嫌と言えないタイプのため言い返せないらしく😭話し合って嫌!!と伝えていいんだよとは言ってますがやはり言いにくいようです。
あまりにも相手がしつこいようなら私からも言いますが年中年長になってきた今自分からも行動できる様に誘導させる方に導いた方が良さそうですね。
もう友達関係が一気に難しくなってきてます。- 2月12日
-
ぴらり
嫌なことを嫌と言えなくても場数を踏んで、「相手が理解してくれた!」という達成感があると段々言えるようになりますよ☺️妹相手だと譲っちゃうかもですが、従兄弟や幼なじみみたいな子相手からはじめてみるといいかもです😊
小学校になると先生からの報告のみで、本人も学校の事は話さないですし、もっとやりづらくなるので今のうちだと思います😆- 2月12日
-
miso
幼馴染や従兄弟がいないため今まで歳の近い子供と触れ合うことがありませんでした。
ご近所にいる子も上がお姉ちゃんなので優しい男の子だったりたまに会えて遊べる子も女の子ばかりとおっとりした子😭環境がのんびりしてたかもしれません。
保育園は0歳から通ってますが男の子自体少ないため学年が上がったことにより他の学年と接点が増え一気に周りの環境がかわり親子で狼狽えてます😭
小学校になると関わりが一気に減ってきますよね、特に男の子同士のやり取りが少なかったので息子との心の変化もあと1年しかないのかな…と少しずつ本人の気持ちの持ち方も変化できるように対処したいと思います。- 2月12日
miso
すぐに親が声かけますか?
知り合いの子ならいいますが初めて会った子たち、少し離れたところから大声で名前をからかわれた為どう対応したら良いかわからず…
はじめてのママリ🔰
子供が嫌がってる、何も言わないとかなら言いますかね!
気にしてないとかなら特に言いません!
miso
言われてる時は息子も顔を背けてた為見えませんでしたが明らかにその子たちの話し方は嫌か言い方で私も不快ににりました。近所の公園なので次も会う可能性が高いです、次言われたらはっきり私からも声かけようと思います!!