※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Choco♡
ココロ・悩み

時短勤務で業務量が限界。育児や健康も考慮し悩んでいる。辞めるか続けるか悩んでおり、上司に相談するかも迷っている。

【仕事と育児を両立されてる方に質問です。】

現在、時短勤務(6時間)で働いていますが、フルタイムの人(8時間)と同じ業務量をこなしている現状に限界を感じていて、どうするべきか悩んでいます。(フルタイムの人と比べると月40時間以上も働く時間が短いのに同じ業務量をこなしています)

*今の部署は、子供ができる前(フルタイムの時)から勤務していましたが、その時から業務量がかなり多めの部署で(残業多め)、現在もほぼ6時間で帰れない事の方が多く、時短勤務の意味を成していません。保育園のお迎えもいつもギリッギリです。

*女性が少ない職場で、出産、産休、育休、復帰をしたのが私しかいません。

*直属の上司(男性2名)は子育てに参加していない&結婚してるが子供がいない人で、どちらも育児中ママへの配慮が全くなく、部下の工数管理も全くしてくれません。

*私は土日休み、旦那は平日休みの夜勤多めなので、ワンオペ育児が多めです。

*私自身もバセドウ病を抱えており、病状は落ち着いているものの、疲れやすく、毎日体力の限界を迎えています。

このような現状なので、正直もう辞めてしまおうかとも思いますが、旦那のお給料もそんなに高い訳ではないので、できる事ならば続けていきたいと思っています。
皆さんならどうしますか?
直属の上司に直談判する事も考えましたが、どんな風に伝えれば理解してもらえるのか、よく分からなくなってきました…orz

コメント

092159

時短しているのでわかります!!
日々葛藤の繰り返しです!

私自身もどうしてこんなに終わらないのかと思って今までとどれくらい違うか計算したくらいです。
月に40時間違うとフルタイムの人と1週間分勤務時間が違うのでできなくて当たり前だと納得して上司に突き返しました。
はっきり数字でも見せて他の人に比べて勤務時間常に1週間分少ないですからね?と。
時間に限りがあるので、できないものはできません、と。
減らしてもらいましたよ。悔しかったですが自分の中でも割り切って。

うちの上司は子供も居て、働いていた奥様の大変さを知っているといっていましたが、それでも先日昨年フルタイム正社員が二人がかりでやった仕事が私と新しい派遣さんに回ってきて結局ほぼ一人で終わらせました😑
時間が無いと言ってもそれでも他の人はやっていると言われてキレそうになって逆に終わらせてやろうじゃないのと思って。。。
怒りは収まらなかったので人事に報告しましたが。

  • Choco♡

    Choco♡

    コメントありがとうございます。ものすっごくお気持ち分かりますし、理解してくれる人が居るだけで心が少し軽くなりました🥺✨私も、時短勤務だからって差を付けられるのは少し悔しさもあって、業務の幅を広げてなんとかここまでやってきましたが、時には割り切る事も必要ですよね。時短勤務の分、お給料だって差し引かれてる訳ですしね。とても勇気が出ました!ありがとうございます!お互い理不尽な事が多いですが、無理せず頑張りましょう😇

    • 2月12日
deleted user

わたしも、長男が現在3歳10ヶ月。生後半年から働いています。
医療事務で働いていたのと、
片道40分のところに通っていて早番、遅番があり早番の日は7時まで出勤のため実家に預けて行っていましたがそれでもギリギリ。
仕事中も毎日何百人相手の仕事だったので仕事中何度も白目をむき、子ども朝からこんなに無理させて、自分もしんどくて旦那も朝5時に出て夜の9時ぐらいに帰ってくるような仕事で、自分の身が持たないので、近場&9時〜17時の職に変えました。
正直自分の体の調子が一番大事なので、無理することないと思います。
長年勤めてきて、辞めることが名残惜しい気持ちもあると思いますが…
お子さんのこともあると、もう少しちゃんと六時間なら六時間きっかりで終わる仕事の内容の方が楽なのかなと…
私は、自分の身体がキツいのと、子どもを幼稚園に預けるにあたり、迎えの関係で今までと同じく働けないというようなことを伝えると思います。

毎日お疲れ様です!無理しないでくださいね。

  • Choco♡

    Choco♡

    コメント&優しいお言葉ありがとうございます。私より過酷な状況、とても大変でしたね😭💦
    そうですよね。結局は無理を続けて体調を崩したとしても会社は責任取ってくれる訳でもないですし、自分の身体すり減らしてたらもうそれって両立できてるとは言えないですよね。
    まずはハッキリと直談判してみて、それでも改善されないようなら辞めて、無理なく働ける仕事を見つけようと思います。❄️さんもどうか無理せず、お互い頑張りましょうね❣️

    • 2月12日