※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が力が強くて、大人3人でも抑えるのが大変。体格は骨太で、母親は細身。成長が楽しみと複雑な気持ち。

1歳2ヶ月ですけど

めちゃくちゃ力が強くてヒシヒシと…

やばいな〜って感じます😅

ウォーターサーバーの水を動かして移動させたり

注射の時は無理矢理押し付けてても
嫌がって動いたりして

大人3人で抑えたり…。

先生、力強いねって笑ってました😂www

私は女家系だからちょっと男の子を舐めてたかもです…

重たいカバンを片手で持ち上げてヨロヨロしながら
持ち歩いてたりwww

えっ!?かなり重たいのに!💦片手…😨
ってちょっとショックでした笑

小さくてもやっぱり男は男。なんだなーって🥲

肩幅ガッチリめで骨太です!
旦那が骨太、肩幅ガッチリ、筋肉質で何もしてないのに
腹筋割れてて腕筋バッキバキの肩幅と腕筋邪魔で

着れる服が少なかったタイプです🥺

私が、ガリガリヒョロっヒョロで青白くて細くて骨も細い。

タイプでした😂

息子はかなり骨太で2歳と間違えられます😨

どこまで遺伝してるんだろ…

あー、もっとか弱く!何も出来ない赤ちゃんのままで!
いて欲しい!気持ちと、成長が楽しみな気持ちが混ざって複雑。

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ共感できます!

ウチも夫は肩幅ガチガチで、私はガリヒョロです。

そして息子は完全なるパワータイプ!

お腹にいる時から足の力が強いなあとは思っていましたが、
産まれてからもパワフルで濡れた洗濯物たっぷり入ったカゴも運んでくれます笑

歯磨きの時も大人が本気で抑えても逃げられてしまうので困っています😓

顔は可愛いのになんでそんなムキムキな感じなん!?と思ってしまいます😱

 🌻

ウチも1歳2ヶ月です🤍
同じく力強くて困ってます笑
そんな我が子もかわいいですが、もう少し赤ちゃんでいてほしいです😖🤍

げーまー

うちもそうでした…
加湿器の水満タンなのを移動させたり
思い出せば色々ありました😂
赤ちゃんのくせに力強くて
びっくりしてしまいます…
ちなみに長男も次男も1歳半ぐらいで
ジュニアシートのバックル(ロックするところ)
を外して大変な思いしました😂

ニャン太郎

うちもです…
上の子はゲートとかなくても、大丈夫でしたが

下は男の子だからかもう力強すぎます。
どこ行ってもガタイがいい、力強いと言われます😓

ちなみに…今2歳前ですが、成長するにつれてもっと凄いことされますよ😅

自分の身長くらいのゲート乗り越えたり、
おもちゃ箱倒したり、テレビの上(細い所)に登ったり
洗濯機入ろうとしたり…

色々なものを壊されました😭

🌟

めっちゃ共感です😂

私も真っ白のガリガリです😱
女系家族の男の子で母も男の子やばいと言ってます😂
腰が座る前から腹筋がすごくて予兆を感じてましたが今パワフルすぎて😂😂😂

ベビーベッド1番下にさげてても自分でよじ登って出たりします😱

これからがもっと怖い😱😱😱

はじめてのママリ

うちの子は女の子なのに同じようなことしてます😂(笑)しかも同じく1歳2ヶ月で体重が7.2キロしかないのに...😇今日も満タンに水が入った加湿器を倒したり、ビッグサイズのオムツや夫の仕事カバンをずるずる引きずりながら歩いていたり、注射も同じく3人がかりで抑えつけでびっくりされます😂ヒョロヒョロちゃんなのに、どこからそんな力が湧いてくるのか😂笑