

ひよこママ
産院のクオリティ次第かなぁとおもいます。
わたしは地方ですがクリニックで出産して、手出し17万円でした。
地方でも産院によったら、そんなかんじです😭
戻ってきて欲しい友人は事前に安いところ調べて通ってました!

退会ユーザー
都内ですが手出し合計25万円でした!!
大部屋の病院で産んでる友達は数万円返ってきてるな〜って感じですが、ほぼみんな返ってきてないです!笑

はじめてのママリ🔰
都内だと大体そのくらいはかかるんじゃ無いですかねぇ...
私が出産した病院も通常分娩で70万くらいで無痛で+20万でした。
妹が産んだ病院は60万くらいって言ってたので...あとは区によって出産費用上乗せで出ましたよー、聞いて見てはいかがでしょうか🤗

Huis
42万で収まるところは存じ上げないですが、
都内だと10〜20の手出しは良心的だと思います🤔
私が都内で産んだところはかなりサービスが良かったのもあり、個室無痛で110万だったので余裕で飛び出してました💦

ハコ
友人が都内に住んでいまして、広尾病院というところで出産しました!手出し2万だったと言っていたので都内では安い方ではないでしょうか🤔🤔ただその友人は帝王切開だったので普通分娩とは少し違うかもしれません。
私は田舎で出産しましたが無痛分娩で手出し3万円でした。地域によって値段差がすごいですよね🥲🥲

けろけろけろっぴ
関係ないですが、、、
東京すごいですね、、、🥺💦
そんな手だしあるんですね😭

はじめてのママリ🔰
まとめての返信失礼します。
皆様コメントありがとうございました。
決して高くは無いのかなとも思いました(๑⃙⃘.๑⃙⃘)
広尾病院調べてみますm(*_ _)m
出産費用上乗せででたというのもその有無も病院で色々聞いてみようと思います。
ありがとうございましたm(*_ _)m

ままり
帝王切開だと保険がきくので病院によっては安くなりますね💡通常分娩なら都内で10万くらいは出そうです🥲
友人は都内寄りの神奈川ですが、手出しが多い病院しか近くになくて地方の親戚の家に里帰り出産してました💦

ママリ
広尾病院
大塚病院
自衛隊中央病院
など安いと思います。
上2つは都立です。

はじめてのママリ🔰
都内の総合病院で10万手出しでした💦
なかなか42万で収まる病院はないかなと😭

退会ユーザー
都立病院だと安いです。
ただし、個室が無かったり、トイレや診察台などの設備が古かったり食事が病院食って感じで、キラキラ感はないです。

moi
武蔵野三鷹付近ですが、この地域は分娩できる病院も少なく、安い病院もないそうです。武蔵野赤十字病院で出産予定で、まったくなんにもキラキラしてませんが同じような金額ですし手出しです。
予定帝王切開なので42万の他に自分で入ってる医療保険からも出るのでそこまで手出しないかなと思ってますが、二人目なので早く陣痛きたり切迫になって予定狂ったらお金やばそうだなとびくびくしてます苦笑

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます。
なかなかおさえるというのは難しそうですね。。。
皆さん同じということですね。ありがとうございますm(*_ _)m

はじめてのママリ
今都立病院はコロナ専門になったりしてますが、都立病院はおさまるとクリニックで言われましたよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
都立病院に変えようと思います(*^^*)- 2月12日

ちちぷぷ
まだ出ていない病院だと荏原病院であれば+5万円くらいでしたよ!助産師さんたちもとても良くしてくださっていい入院生活できました!
土日祝日にプラス料金とらないみたいですー!!

はじめてのママリ🔰
地方でも返ってくるとこ少ないので都内じゃほぼ無理じゃないでしょうか😱お産頑張ったのにご飯まずいとか嫌ですし...
コメント