※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥨
家事・料理

子供の朝ごはんにウインナー出してるよって方、どのくらいの頻度で1回何…

子供の朝ごはんにウインナー出してるよって方、どのくらいの頻度で1回何本あげてますか😂?

娘がウインナー大大大好きなのですが、塩分が気になって💦
今はだいたい週2で1回1本にするようにしています💡
塩分控えめのウインナーとかも、もしあれば教えてほしいです🙏

コメント

みい

アンパンマンのウインナー食べさせてます😃子供用なので塩分控えめと書いてあるので(^-^)

  • 🥨

    🥨

    えーこんなのあるんですね😳💕
    買ってみます!ありがとうございます😊

    • 2月12日
  • みい

    みい

    私の近所のスーパーはどこにでも置いてるので、たぶんあると思います😃ウインナーがあるコーナーをよく見てみてください☆

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

2歳半のお子さんですかね?*
質問の答えと違うかもしれませんが、塩分より添加物きになっちゃいます🥺🙏
うちは、無塩せきの無添加のウィンナーをあげてます!

  • 🥨

    🥨

    はい、2歳半の娘です☺️
    なるほど、添加物ですか!味噌とかは無添加買ってるんですけど、ウインナーも無添加があるんですね💡
    ありがとうございます✨

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

添加物が貝カルシウム?だけのウインナーあげてます!なかなか市販で無添加のウインナー見つからなくて💦
塩分も少なめで娘は1回で3本くらいあげてます!

  • 🥨

    🥨

    1回で3本あげたら娘も満足してくれそうです🥺
    画像ありがとうございます!これ探してみます💕

    • 2月12日
ルナ

塩分よりも添加物の方を気にした方がよいですよ😰

特にウインナーは危険なものばかり入ってます。
上の方があげている、アンパンマンのこどもウインナーも我が家はNGです、、、

加工でん粉、炭酸Ca、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、V.D、着色料(カカオ色素)

これだけ沢山の薬品が混ぜられています。特にヤバいのはリン酸塩、亜硝酸ナトリウムですかね💦